チャージショット 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
チャージショットの唯一の利点はドラギ夏男に弱点以外でも貫通ダメージを喰らわせる事が出きる。これなら離れた場所からでもドラギ夏男を簡単に始末できる。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/11 03:30:04)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
レイドモードのチャージショットって?と?どっちが使える?

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/10 03:30:08)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
チャージショットがまず使えない
趣味で使うレベル

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/10 03:30:08)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
チャージショットなしソロプレイで墜落現場アビスどうクリアするんだよおおおおおお;;

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
チャージショット?をやっと手に入れたけどショットガンには付けれないのね
?なら付けれるみたいだけど溜め時間2秒か…

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
つ〜か今ストアで入手困難なレジェンダリーパーツのコルヌコピア2を期間限定のイベントで販売してんやけど130万BPとか高過ぎるわ。

コルヌコピア1が以前のイベントで売られた時は10万BP前後でリーズナブルやったのに、このBP設定してる奴は、めちゃくちゃにしよるな。

ただでさえGSは弾が大幅に不足する上にコルヌコピアで回復するにもアホみたいに時間かかるのにいい加減にしろよ。


弾薬の需要と供給のバランスが悪過ぎるわ。設定してる奴ホンマ下手やな。
改造費用も全体的に高過ぎる。とくにマグナムは特化して高い。

あと以前にチャージショット2を60万BP出して買ったんやけど、頑張ってチャージショット3と4をTBで入手したのでチャージショット2を売ろうと思ったら売値が買値の100分の1以下とかホンマめちゃくちゃな糞みたいな設定しとるわ。

せめて3掛けの18万BPぐらいで買い取れと言いたくなる。こんな理不尽な設定してる奴ホンマに何も解ってないボンクラや。こんなにやりづらくしてホンマに何がしたいんや。
もうこんなしょうもない事ばっかりされたらレイドやる気失せる。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
アビスTBが無理ゲーに思えるのは、誰もが通る道w
んでも腕に自信なんか無くったって、装備さえ充実すれば
ゴリ押しできるステージが、実際には多かったりするぞ。

とにかくまずは、GSで強い武器とグラトロを揃える事に専念。
闇雲にトライするより、ある程度の火力が確保できてから
各アビスTBパーツを狙っていく方が、遥かに効率的だよ。

パーツを狙う順番は、レベキャン、バースト2と3、コルヌ3と4、
最後にグレラン、の順がオススメかな。
コルヌは上位互換の3と4の方が、1と2より取りやすかったりする。
チャージショットも使い道が無いので、これらは後回しでいい。

ちなみにグレランがあると、残ったアビスTBがかなり楽になる。
でもレベキャンとコルヌ無しでグレランを狙うのは、恐ろしく厳しいよ。
っつーか殆ど無理。だから上の順番なんよ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
チャージショット、マジポケが買えるよ!やったね
コルヌも買えるかも
ただしボッタ価格だからBP貯めとかないと

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
ヒマなんでちょっと試してみた。
Lv.38の無銘+30にいろいろ装着してDARK2のグロブスターの口を狙撃。
これで一撃70万を超えたから、Lv.48でチャージショットIVがあれば
100万くらい軽くいけるんじゃないの?

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
あびす20Sランククリアの簡単な攻略方法を教えてください!
現在レベル47
GS入手改造パーツは何もありません。
チャージショットやレベルキャンセラーも無いんですけど…

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)