ワントリガー 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
|
- >>888スレッジ三点でも雑魚用ならかなり強力に出来るぞ。
スレッジのフル改造にダメ4つけて威力3千オーバーにして3千×6発×3点バースト=4.8万ダメ以上でGSの雑魚は全てワントリガーで倒せる。Tシャツのクエントにラプターとスレッジ装備でやればいい。
強敵はラプターで雑魚はスレッジで倒せば弾薬の節約ができる。ラプターの総弾を多くしてる奴には最適な組み合わせだろうが。
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/16 19:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
|
- >>517一番速いのやったら、村正にダメ4.対人ダメ3.ジャイキラ3つけたらノーマンも冠メーデーも瞬殺出来るぞ。あとゴーストノーマンも村正やと背中一発で1.7万ダメで冠メーデーは一発HSで2万ダメージと超強力やぞ。
10連射の村正やとワントリガーで冠メーデーすら20万ダメやぞ。GSTB取れん奴は村正ステハンの10連射使えよ。対強敵への破壊力は抜群にあるぞ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/07 05:30:07)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
|
- ソロでの話なら白はマグナム
黒はネタのつもりで作った装弾全振り火力特化のウィンダムショート+が最適解なんじゃないかと思うほど強い
唯一の難点は火力あり過ぎて弱点に当て続けるとワントリガーで膝付くまで削っちゃう事。リロード遅いから追撃間に合わない事がある
コープだとSGバグで瞬殺出来ちゃうからレイダー持ってく
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/07 05:30:07)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
|
- >>435
使いやすさならレイダーが一番だわ。レイダーに飽きたからこんなん作ったんだけど。でも74発も使い慣れると強い。上手く背面に当てれば6〜7割削れる
冠スカルにSG使えないのはちょっと不便だけど
>>437
黒ノーマン相手にワントリガーしか撃たないから、何ならSGの弾持ち込み無しでも余裕
黒ノーマン特化に装弾上げればトログラデイズレート分を火力に回せるのがいい
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/05 17:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
|
- ウィンダムショート+を連射5振り、装弾全振り62発にして、パーツはフルバ、ダメ系4種の超火力、ワントリガーで黒ノーマン怒らせる浪漫武器が出来ないかと妄想した
ラプター改造費用使って作ってみるかな。作ってみたらワントリガーで怒らなくて涙目になりそうだけどwそれにハン子だとマイナス補正のせいでウィンダムだとフルバ遅くて使えないしなぁ
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/05 05:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
|
- >>432
もう作ったw
色々考えてパーツはフルバ、人型3、強敵3、インファ3、ロンマガXの74発の超浪漫武器
ノーマンの攻撃回避が必須になるけど適当に当ててもワントリガー(回避があるから実質ツートリガー)で半分削れて超気持ちいいwwwSG耐性ある冠メーデもワントリガーで倒せて超楽しいwww
まぁネタ武器過ぎてソロでしか使えないけど
LV49フルスロ手に入ったらハン子用にSSにして90発オーバーのも作る予定
SGは迷って9本ほどフルブーストしてんだよね。こんなネタ武器があってもいいかなと
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/05 05:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
|
- お互い意見なんて違っていいし、ああだこうだ議論するのも楽しいけど貶めるのはちょっと違うかな。
まぁ、2ちゃんらしいって言えば2ちゃんらしいけどね。
ラプターは手に入るとめっちゃ快適だからグラ5とBP貯めといた方がいいよ。
特に艦橋の敵がワントリガーで溶けていくのは快感。
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/27 17:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- >>433俺はサーペントフルスロット持ってんぞwサンダーラプターよりサーペントのが絶対にいい。サーペントのが威力あるしラプターのスロット4個よりサーペントの5個の差は大きい。
サーペントにダメ15%つけたら弾丸一発の威力が3.5万オーバーになるんや。ワントリガーで冠ドラギですら瞬殺できる。
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/14 04:30:02)
|