回線 ラグ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
ホストでやってて異常にラグい時あるんだけどゲストが無線で回線弱者だったってことでいいの?
GSをまともにプレイできないままなんとか進めてノーマン直前で切断とかドッと疲れた
ロード無しのドアが数秒間開かないとか初めての経験だった

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
ゲストで入ってんのに途中でリタイアはどうなんだろ
仕様はわかってるだろうし
船倉行かれたことはないけど行かれたらたまらん
ちなみにほぼラグなし回線不良とも思えん
やっぱ勝手な奴にみえたんだろーな

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/26 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
>>209
激しく同意

>>211
有線でもルーターが設定・調子悪い、
ろくでもないプロバのADSLなんかでもなるぜ。
こっちが光有線でも相手弱小回線だと高確率でラグる。
しかも相手の回線が悪いとホストゲスト関係なく起きるから堪らん。

外人なんかとやれば分かるけど、光が広範囲で普及してるのは日本ぐらいで、
中には未だにダイアルアップが主流って国もあるだろうなw

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/14 03:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
今日笑っちまうぐらいラグい人に当たったわ
扉は開かねーし倒した筈の敵が体力半分ぐらい復活して起き上がるし
ホストの人が動かなくなったと思ったら突然消えて先の部屋行ってたりw
敵があっちゃこっちゃワープするから全然どこにいるのかわかんなくてすげー困った
どういう回線でやるとああなるんだか・・・
でもたまーにならちょっと面白い

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/24 05:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
黒ノーマンバグはゲスト側が回線悪いと起きるのかなって最近思った
俺(有線・光ホームタイプ100M占有)がホストやると特定のフレは必ず黒ノーマンが見えない
けど、そのフレがホストで俺がゲストだと大丈夫
ただしラグが酷くて敵はワープしまくるわ道中死なない敵が頻発する

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/22 05:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part28
バグっていうかラグみたいなもんだな、ゲストがうんち回線だと起こりやすいみたいだが...

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/22 17:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part27
>>546
ホストで立てればほとんどラグが無いのはやっぱ相手の回線が良好なおかげだったかー。
ホストだとGSくらいしかやらないから手伝いのしようがないなー。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/14 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part27
紫ネームになってからはボーナス部屋とか入って手伝いしてるんだが回線弱者だから大体ラグやばくて迷惑をかけるっていう。
これ絶対ゲストの回線もかなり影響してるよね?
オレホストだと滅多にラグ出ないけどゲストだと扉あかないし。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/13 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
>>490
あるある
回線ラグかな?
こっちくんなよって感じ

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/29 05:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part22
DEEPテラグリジア2やってたら
相手が回線落ちした

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/30 00:30:02)