威力減 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
|
- ダメージ狙いの場合はチャージ使うことになるんだろうけどさ、
マグナム耐性持ちばっかだし、マグナム効く敵ってのが雑巾とかハンターとかでゆっくりチャージできないと思う。
気付いてない敵に遠距離射撃することになると仮定すると、
離れると威力減衰するマグナムより減衰無しのライフルだと思うんだよなぁ。
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/23 11:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
|
- >>604
>>605
いや、攻略本手元にあるからそこまで計算してグリムの方が良いって言ったんだが…wikiにも書いてあるしね
あとマグナムは耐性持ち多いけど普段厄介なのに効きづらいだけで、最大倍率はライフルと同じなんだぜ
ちなみにどちらも最大ダメージは棒立ちピンサー(通常もしくは速)の頭に当ててクリティカル時で、敵倍率1.35×弱点倍率1.5で全く同じ
あと離れた時のグリム威力減衰は12mからで、アウトレンジの効果は4m以上離れりゃいいからこれも特に問題はなさげ
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/23 11:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part28
|
- >>957俺はショットガンだけライトウェイト付けてる。
ドレイクはライトウェイトにしてもハイドラの通常と同じぐらいのダメージあるしパーツのダメージ?15%up付ければライトウェイトの威力減を改造前の攻撃力に戻せる。
スロット多い武器にダメージ?つければライトウェイトでも問題ない。ダメージ?はGSでしかドロップしない。
→内容確認
|
ゲスト(2013/08/29 17:30:02)
|
前へ次へ