書庫 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
|
- 部屋が全然なくて、迷ったけどcoop回数3000回以上の緑ネームさんのGS誰でも歓迎部屋に入ってみた。
序盤から、3000回以上やってるのに結構豆鉄砲だな…とは思ったが、そこからが不思議の旅だった。以下、チラ裏。
指示なしで船倉に向かったので、サイドデッキルートかな?と着いていく。
↓
鍵出したあとにカジノに戻る。あ、プロムスルーね、先に言ってくれれば分担したのに…。
↓
次は展望台ね。OK完了、んじゃプロム…と思ったらカフェテリアへ。あれ、船橋スルーかな?と思ったら階段を上り客室方面へ。
↓
まさか殲滅なのかなあ…ならなぜ先に船倉へ…?どこに行くのかわからんので、うろうろするのについていきなから客室上階殲滅し(相方は豆鉄砲だしこっちは殲滅装備してなかったからちょっとヒヤヒヤ)、
またカフェテリアに戻り…書庫側残してたから行こうとしたら「来い!」。
あれ、ホール戻るのか。あとでエレベーター乗るときに殲滅するのかな?
↓
つづく
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/18 06:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
|
- >>88
自分が先行する場合は相方が明らかに上手いLW持ち紫とかだったらチビハンターにパルス投げるくらいで総スルー
もたつきそうな相方だったらタコ倒す。B書庫前のハンターはパルスして扉前で怯んだら倒すくらい
後続の場合は別にどうしてくれても構わないわ。タコ倒してくれればいいな、程度
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/12 16:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
|
- A下階書庫ハンター二匹部屋→一秒も待たずにすぐに部屋に入って左側ハンターをすぐに気づかせて右のハンターが気づく前に倒す。(ライフルHSで余裕)
火力的に無理なら一秒も待たずに部屋に入る事でハンターの配置・歩く方向が確定されるから後は色々工夫。
フグは必ず銃で一発撃ってから確実に近づいて斬る。
船橋トラコ→ヘッドホンして音を良く聞き、距離から計算して回避を入力する。SGがあるならあえて撃たせて骨をかき消すのも○。
船倉コーン→食らうタイミングを測り、そこから0.1秒ずつずらして登るを繰り返す
研究→うっかりしない。必ず一匹ずつ倒す
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/11 09:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
|
- >>902
個人的な意見ですけど道中配置Bのが簡単、というか大きな事故が少ないように思いますよ
Bの方も練習してみては?
下階書庫の代わりにその手前の廊下に2匹沸くけど、即グレランパルスでひるませてからなら落ち着いて処理できるし
船橋も階段下に王冠沸かないから比較的安全だし
如何ですか
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/11 09:30:03)
|
前へ次へ