無線 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
coop中無線LANうんぬんでてたまに切断されることがあるんだが
みんなない?

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
>>535
はぁ?
Wii専用LANアダプタ(純正アダプタ)の場合は、無線より速いんだが?

無論、光回線が来てればの前提だがな

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
ホストでやってて異常にラグい時あるんだけどゲストが無線で回線弱者だったってことでいいの?
GSをまともにプレイできないままなんとか進めてノーマン直前で切断とかドッと疲れた
ロード無しのドアが数秒間開かないとか初めての経験だった

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
5は無線の種類豊富。コンボ後に「ナイスだ」とかヘッドショット後に「いいね」しかも「了解」も言えた。距離があると無線越しの声になる

オペラクはすべて自動だった。結構細かいことも言ってくれる

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/13 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
5のように離れてると挨拶が無線になるのだったら
ハンクの声が今より聞き辛くなるな

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/12 22:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
日本人でcoopのアンテナが一本も立ってない人は遅回線か無線なのかな

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/23 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
とりあえずどのゲームでもそうだけど無線でやってる奴は死んでほしい

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/13 21:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
Gノーマンバグってゲストが無線だと起きるのかね?
俺は有線だがゲストで入ってバグった事が無い。
有線のフレをゲスト参加させてもバグは一度も起きていない。
しかし野良ホストやるとバグる事多々。

それともゲストがLv49以下の本来Gが出現しない条件の時にバグるのか…

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/13 21:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
>>464
ああ、ラグか
恐らくホストだから無線でやってんのかもな

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/30 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
>>205
無線LANのフレとやったら2,3度続けて回線落ちやられたことあるなw

Gノーマンでバグってメダル出て割ったらフリーズなんて事もあったけど、
その時は死亡扱いにはなってなかったな。
相手の方はそのままリザルトに進めたみたいでよかったけど、
運悪ければ回線落ち扱いになる事もあるんだろうね。

どうもGノーマンバグは回線状況によるものが多いなと自分の体感

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/28 04:30:02)