psg1 ライト 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
今回のWantedイベントの報酬は以下のよう。  

ハイレア・ウエポンケース
Lv.48 slot 3 ペイルライダー
Lv.48 slot 3 ハイローラー "スピードショット"
Lv.48 slot 3 M92F "ショートレンジ"

レア・ウエポンケース
Lv.48 slot 4 AUG "スピードロード"
Lv.47 slot 6 PC356 "スピードショット"

ウエポンケース
Lv.50 slot 2 パイソン
Lv.48 slot 3 M92F "ライトウェイト"
Lv.49 slot 2 PSG1 "イージーグリップ"

ケースのグレードの差がない!!!!

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/10 16:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
>>589
キャラ:ジェシカ(Lv14)
M40A1(Lv14ザイツェフ)パーツ:ロングマガジン、オートショット
PSG1パーツ(Lv14ライトウエイト):ロングマガジン、オートショット
BP:TBで約4万ちょい?忘れた
経験値:約2400?忘れた

続く

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/07 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
>>589
続き
dark16でウエポンケース取ったら終了を繰り返ししてたらいつのまにかM40A1ザイツェフ(Lv14)をゲット
PSG1ライトウエイト(LV14)を買った
この2つのみ装備
オートショットしたのはただめんどくさいからw
メインはM40A1、移動用にPSG1
買い物も安上がりで済むw
deep8かな?クリアすると海洋パーツがストアに並ぶので変えてもいい

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/07 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
M40A1ザイツェフ(Lv14)いいね
海岸でかなり使える
移動用に村雨ライトウエイト使ってたけどPSG1ライトウエイト買って変えた

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
イベントでもらったガバメントはステハンじゃなくてライトウェイトにしとけば良かったな…
ステハンPSG1使ってるとライトウェイトの枠が足りない

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/29 09:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
>>141
自分は早めにグラ4が手に入ったからパカガバよりPSG1の方が多いな
でもダントツの1位はライトウェイトG36Cだ
DEEPからGS回してる今でも愛用してるから

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/06 04:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part37
プロウラーは4スロないとゴミ。クリティカルパーツが付けられないならPSG1ステディの方が有利。
村正はライトウェイとで序盤ヘッドショットしまくれば驚くほど弾持ちいいよ。
あとはステディで5から7発のフルバにしても強い。

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/02 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part37
チーターがいっぱいいて課金ゲーでもないから取り締まられない状態でよくあれだけイベントに打ち込めるよな。

そういや、さっきハイレアからLv50 psg1 3スロ ライトウェイトが出たよ。
確率低いけど、良い物も一応出るみたいだぞ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/01 21:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part37
>>54
ノーマンはPSG1でウニ狙いがいいと思う。
PSG1の連射ダウンが結構きついのでブースト5段階+ジェシカ1選択じゃないとはめづらい。
逆にこの組み合わせなら胴体でも怯ませられるから
弱点狙い失敗したらウオーって叫ぶまでは無理矢理削って
叫んでる間にライトウェイトで背中に回ればいい。
ドラギ盾にはパカガバ使いましょう。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/28 02:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
>>938
グラトロ4レベキャンフルバPSG1(連射も上げたほうがいい)フルスロ必須。あとライトウェイト武器。
開幕グレランパルス→拳トライコーン撃破。
もう一発パルス撃って奥の速トライコーンが沸く奥を陣取って戦う。
但し、最初の拳を倒した直後に速トライコーンが出たらすぐに始末。
3戦目まではこの位置で戦う。
3戦目の遠くにいる方の速ウーズと冠スカルはこの位置にいれば反応しない。
冠スカル以外を始末したらライトウェイトで最初の位置に戻って倒す。
4戦目は右→左→ドラキの順で始末。
ドラギはデコイもありだが後ろ向き叩きつけが起こりやすくなるので個人的にはおすすめしない。
突進が来そうになったら早めにライトウェイトに切り替えて回避する方が自分は安定する。
5戦目はパルスを惜しまず応戦。
終了直前にはノーマンのウニを捉えられる位置あたりまで移動しておくこと。
移動・切替により2分半で終わらせるのは難しくなるけど。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/26 17:30:02)