クリティカル 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
クリティカル率上がるしメーデー戦とか遠距離から弱点ピンポイントで打つにはやはりステハンがいいな。
ウィンダム装弾数24発以上フルバにしろ、PSG1ショート+フルバにしろ万人向けじゃないものを
大げさに勧めるのはちょっとあれだな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/12 16:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
無銘あるけどブローバック大き過ぎてバースト運用は出来んな。クリティカルの威力は絶大なんだがな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/12 16:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
Gノーマンすぐ怒らせて倒す場合は、G36ステハンクリティカル付きで怒らせるか、装弾数増やしたハンドガンフルバで怒らせるかぐらいしかないな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
性能で言えばプロウラーの三点にクリティカルのパーツ付けるのが最強だろうな。
m40ステディは縦のリコイルは小さいけど横にもブレるから三点と相性良くない。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/06 21:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>346
それで思ったけど村正とか無銘の存在価値ってどこにあるんだろな
反動強すぎてフルバはもちろん3点も当てるのはきつい
ステハンのクリティカルアップも無駄になるしレアタグの貫通効果も既に貫通3あるから十分だし

>>348
お互い47マグナムでも使ってるのがLホークで相手がグリムリーパーとかなら余裕で倍以上のダメ出るよ
そうでなくてもノーマルタグ適当撃ちと、レアタグ+ジャイキラ+ダメVI+弱点狙い赤ダメージとかなら倍近くになるはず

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/06 21:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
あと村正の場合ライトにするって手があったわ。
クリティカル率の関係でステディ付けなくていいしな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/06 21:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
ハイレアパーツケース10個送ってみた

結果
コマンダー?×2
リローダー?
ピアッシング?
ジャイアントキラー?
ジャイアントキラー?
マンイーター?
クリティカル?
ロングマガジン?
イージーヒット?

うんこんなのをハイレアとかほざくスタッフは今回30億ダメージくらって生まれ変わったほうがいいと思う

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/23 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
dark20のドラギ戦
開始直後にパルスやってからドラギの股間部分にロケランすると両脇のピンサーにクリティカルいくね
既出だったらスマソ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/23 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
ガバパカにちょっと飽きたから
ジルモデルでフルバ仕様で遊んでみた
クリティカル50パーセントだから
うまくヒットすると
敵がピカピカ光っているようで面白い

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/21 09:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
一歩も動かないズボラないロケランリセット
ロケラン3本持ち込む
開幕〜メーデーさんに手榴弾2発
2戦目〜夏男が変形終了したら手榴弾1発、雑魚死んだらもう1発
ノーマンにロケラン3発、1回目と2回目は心臓の下を狙うとクリティカル出やすい、最後 怯んでる時は羽?辺りを狙うと出やすい気がする
チラ裏スマソ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/21 02:30:02)