同じ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
>>275
そんなこと言ったらこの掲示板のある意味ねーだろ
同じ質問、同じような内容の雑談でPart45まできてんだろ
聞きたいこと聞くのが掲示板じゃないかね

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
>>808
こういうのってハード違っても同じサーバーでできないの?
有料になってもいいからさ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/15 18:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
>>810
いやぁ、バイオとPSは元々縁が薄いぞ。コードベロニカは最初セガが作っていたハード(サターン)だし、バイオ0はゲームキューブだった。同じゲームキューブのバイオ1は傑作だった。
出ない可能性もあ!り!え!る!

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/15 18:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
>>776>>777お前らのレスを前から見てたら、人の挙げ足取ったり差別的な文章が多いな。俺は自分が中傷されん限り、ここの住人に対して中傷したり挙げ足取ったりはせんよ。

いちいち掲示板の一部の個人を対象にして中傷したり挙げ足とるような事してるお前らが一番相手できん。関西人は頭悪いとか、誰が見ても差別的で偏見のある発言やな。

人に対して書く文章としては人格的に問題があるとしか思えん。お前らみたいに公の掲示板で自分の意見に賛同してくれる仲間探しても、お前らみたいな奴に賛同する幼稚な奴はおらんよ。

例えおったとしても同じ類いの奴しかおらんやろ。

それにお前らみたいな中傷的なレスばっかりしてたら掲示板の参加者も減って過疎るし、お前ら自身も掲示板に話相手おらんようなるぞ。結果的に参加者の多い板を探して、そこでまた同じ中傷的なレスばかりして、また過疎化を促進させる。

お前らは個人に対する中傷的なレスは、もう幼稚やめや。参加者減るわ。俺が嫌いなら、お前だけ俺のレスをスルーすればいいやろ。俺はカプコンに対する非難はしても個人への中傷は基本やらん。

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/14 22:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
俺はコルヌ3と4は20個ずつぐらいあるぞ。付け替えめんどくさいからソロとデュオのヘルプに入ってやってコルヌ3-4取りまくった。最終的には同じぐらいの個数の出現率になるな。

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/13 14:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
ハンクの英語声優は、シリーズでも稀有な初登場から一貫して同じ人だったような

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/09 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
>>613
使う弾薬を見なさい。
扱いも同じだから

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/08 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
>>612
スペイン語とかイタリア語とかあるあたり海外の非英語圏の人も気持ちは一緒だしな
別に英語が神で全てってわけじゃないのはヨーロッパ圏南米圏の人も同じに思ってる
母国語で直感的に聞きたい欲求はみんな一緒

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/08 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
>>578
倒し忘れは無いが犬と同じで希に出現しない時があるんだよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/07 14:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
>>485レアタグとかタグ別にせんとパーツを取り付ける事で改造のレパートリーだけ増やせばええと思うけどな。例えば威力重視とか連射重視とか一つの武器にパーツを使った組み合わせしだいで色んな改造が出来るようにした方が愛着沸きやすい。

パーツは好きに取り外せて組み合わせしだいでどんな武器になるかはプレーヤーの好きなカスタム銃にできる用にする。
クリエイターが決めたタグの一択制が銃器の改造をつまんなくしてるわ。

銃器じたい様々なパーツ増やして装甲貫通とかロングバレルとかレートをあげたりリコイル軽減パーツとか様々に組み合わせできたら自分の好きな銃にできて面白いと思うよ。

結局タグを決められるとクリエイターの意図とした銃に限られたパーツと限られた改造しかできず、ほとんどのプレーヤーが同じような銃になってタグの意図に特化した一択せいの武器になるわ。

レア武器にするより全てレアパーツにしてやる方がパーツ収集や改造でのパーツの組み合わせとかも楽しみの一つになる。改造用のレアパーツを増やせばイベント報酬も増えてイベントくみやすいと思うしな。
お前らも俺の考えどうよ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:04)