表示 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
|
- Q:無限弾はありますか?
A:INFERNALをクリアすればキャンペーン専用の無限ロケランが取れます。他の銃で無限弾はキャンペーン・レイド共にありません。
Q:INFERNALが難しすぎて進めないのでオススメ装備教えてください。
A:PSG1やM40にダメージアップとチャージショットがオススメです。
Q:キャンペーンのエピソード8で手に入るロケランはその周回で使うと次週以降は二度と入手出来無くなるの?
A:ロケランは1つのセーブデータにつき1つしか入手出来ず、引き継ぎプレイする場合入手・使用の状況を引き継ぎます。
Q:INFERNALのノーマンに勝てない。ロケランも無いよ。
A:エイム速度が低速で間に合わないなら速度を上げてみてください。
1、2段階はSGで心臓を狙い。3段階目は動きながら間合いを取り攻撃後の隙を狙う。
Q:RE-NETで同期ボタンもアイテム送信ボタンもないよ?
A:アカウントリンク完了後、ゲーム機側から「RE-.NET」に対して一度もデータ送信されてない場合、表示されない仕様です。
「AUTO DATA UPLOAD」を選択し、ゲームをプレイしてリザルト画面まで進めて三日程待ってみましょう。
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/20 02:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
|
- とにかく今日まで貯めてた武器を20個送ったらG18のソニアシ6スロ赤タグはでたが、あとはカスばっかりや。でもソニアシはいらんので20個の武器全て売却した。G18は既に6スロ2つタグなしと持ってたからな。赤タグ出るならサンダーラプターぐらいでろよな。
あと今日レネットから武器を送ったらレネットで既に武器の種類とタグとスロ数を表示してた。ゲームに送ってもレネットですぐ武器の確認ができた。
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/18 22:30:01)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
|
- GSプロムのシャッターのところで二人で◎ボタン押したけど開ける動作が表示されず、
ホストだけ先に行ってしまい自分は残されてしまった。こんなことってあるのか!?
ホストがひとりでプロム殲滅して鍵取れそうもなかったので、甲板前の部屋で鍵を取って
くれればカフェテリアから船橋回りで行けると思ったんだが、ホストは何を考えたか
その鍵を船橋で使ったらしく、カフェテリア前まで戻って気づいたらもう鍵0になってた。
ホストがカフェテリアの反対側まで来たみたいだったんだが、扉開かないんでもう万事休す。
結局リタイアになったけど、面白い体験だった。
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/17 18:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
|
- 甲板わんわん王国で通常ファル速攻始末→飛びかかってきた冠狙撃して膝ついた→何セットかぶち込んで見えなくなった死んだか→急いでデコイ更新、まだ終わってない、犬かどこだデコイ投げよう!?→すぐ横の冠ファルでしたァー
他の敵倒しかけてミリ残った時もそうだけど敵を倒した表示みたいなのが切実に欲しくなった…いつまで続くんだこの戦い
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/13 06:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
|
- Q:無限弾はありますか?
A:INFERNALをクリアすればキャンペーン専用の無限ロケランが取れます。他の銃で無限弾はキャンペーン・レイド共にありません。
Q:INFERNALが難しすぎて進めないのでオススメ装備教えてください。
A:PSG1やM40にダメージアップとチャージショットがオススメです。
Q:キャンペーンのエピソード8で手に入るロケランはその周回で使うと次週以降は二度と入手出来無くなるの?
A:ロケランは1つのセーブデータにつき1つしか入手出来ず、引き継ぎプレイする場合入手・使用の状況を引き継ぎます。
Q:INFERNALのノーマンに勝てない。ロケランも無いよ。
A:エイム速度が低速で間に合わないなら速度を上げてみてください。
1、2段階はSGで心臓を狙い。3段階目は動きながら間合いを取り攻撃後の隙を狙う。
Q:RE-NETで同期ボタンもアイテム送信ボタンもないよ?
A:アカウントリンク完了後、ゲーム機側から「RE-.NET」に対して一度もデータ送信されてない場合、表示されない仕様です。
「AUTO DATA UPLOAD」を選択し、ゲームをプレイしてリザルト画面まで進めて三日程待ってみましょう。
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/12 02:30:03)
|