先行 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part23
|
- 今日初めて紫の人が入ってきたけどライトウェイトで一人でどんどん先行っちゃって
そこまで離れてないのにエレベーター一人で乗るわエリア切り替えのドアを一人で開けるわでもうお前ソロでやれと
赤以上とはcoopする回数自体かなり少ないから一人でもこういう人と当たっちゃうと
どうもその色の人に対して偏見を持っちゃうよね
→内容確認
|
ゲスト(2013/07/06 00:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part22
|
- レベキャンソロなら8、談合なら9
談合するなら最初に交互の約束とりつけてからだぞ
野良のボーナス狙いで行けとか待てとか駆使して交互成立した気になってるやつはただの馬鹿だからな
待てといわれて先行殲滅してくれたらラッキー、なんていい人だで終わるし
行けといわれて待たれたら寄生かよしねになる
→内容確認
|
ゲスト(2013/07/03 05:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
|
- >>872
自分は絞られないのはわかった。
で、何で助け出そうとしないの?先行してる人の武器が貫通力ない武器ならハンター邪魔で通らないときもあるよね?
自分が把握してるなら少し気にかけてやれば済む話じゃないのか?
相手に完璧を望むならフレとだけやりなさいな・・・全員が全員Wikiなど見てるわけじゃないんだし
→内容確認
|
ゲスト(2013/06/27 20:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
|
- 同レベル募集にする、Joinしてきた人が同レベルにあわせてくれる
でもレジェンダリーパーツてんこもりでキル数が2〜3倍以上
2ndだしTB取るのに便利だから利用してるが新規は確かに面白くなさそうだ
そしてこっちがTB連発してるとお前先行けみたいな雰囲気になってくるのが面白い
3DS版でも後期は無双氾濫してたが対処法はJoin専になって色々な意味で同レベルっぽい
ところに入るしかなかった
でもぬるい難易度とレギュレーションなしのせいで無双が多すぎたんで
寄生根性丸出しのやつも異常に多く、両方とも白ネとか黄ネになると蹴ってくるやつも結構いたという
→内容確認
|
ゲスト(2013/06/27 20:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
|
- とりあえず>>885はフレとやるかオフでやることオススメする
ボーナス部屋であっても部屋名見ない奴もいるよ。TB取れなくても他のボーナスがほしいって人もいるかもね
パルス投げてるならチビハンターも怯んでないか?
自分は捕まれないと宣言してるんだから待てかけて自分が先行すりゃ解決するんじゃないか?
→内容確認
|
ゲスト(2013/06/27 20:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
|
- >>891
部屋名見ずに入室とか完全にジョイン側の落ち度じゃねえか
もしそれが許されるならGSで低レベジョインする事すらも許されるだろ
俺が言いたいのはそういう奴らを批判してる訳ではなく
TB狙ってる人間が何で敵の沸き場所の配置を覚えてないんだろうっていう素朴な疑問を持ってるって事
自分の思い通りに相方が動かなくてイライラ、とかそういう話では無いんだよ
後俺が先行したい場所で待てかけても無視、サンクスも無視ってパートナーばっかだったしどうしようもなかった
中にはちゃんと場所覚えてて二人共TB取れた事もあったけど、そうなると尚更沸き場所覚えてない奴の事が不思議で仕方なくなったんだ
→内容確認
|
ゲスト(2013/06/27 20:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
|
- >>904
>>部屋名見ずに入室とか完全にジョイン側の落ち度じゃねえか〜
落ち度であってもはじめた以上は援護するが普通じゃないのかね?
GSに限らずあまりにもLv低いと追放してると思うよ?中には40以下を普通につれていく人もいるけど
>>俺が言いたいのはそういう奴らを批判してる訳ではなく〜
ある程度の位置把握は確かに必要だけど、なんでもかんでも自分で出来ればオンでやる必要性ないよね。
オンだからこそ援護するんじゃないの?
>>後俺が先行したい場所で待てかけても無視、サンクスも無視ってパートナーばっかだったしどうしようもなかった
ホストなんだから途中退場+追放コンボすれば?簡単な答えだよね。何の為の権限なのでしょ
→内容確認
|
ゲスト(2013/06/27 20:30:02)
|