タグ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
村正はクリティカルダメージデカいから、エイム上手い奴が使えば強力やし総弾数の調整しやすいしM40に比べたら遥かに扱いやすいよ。

村正ロマン武器とかいってる奴は単なるエイム下手なだけな。それ以前にライフルが、ほぼステハン一択になってるから意味のないタグ多すぎる。

タグ方式はやめたらいいのに、それにロングレンジのデメリットが酷いよな。至近距離ダメージ減とかって、作ってる奴はバカとしか言いようがないわ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/14 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
>>739
ない。GSで役立つレアタグは全てフルスロとしたら、まずサーペント、少し落ちてサンダーラプターくらい。

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/13 18:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
対Gノーマンにプロウラーと入れ替えが良いです。
あと、レアタグマグナムとプロウラーでは雲泥の差が。

GS廻す時間が大幅に変わるし

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/11 22:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
>>662
売っていいよ。レアタグだけ念の為残したらいいかも。

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/10 10:30:06)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
最近レアタグ確変入ったのか何個もレアタグ拾えるのはいいんだけどフルスロ一個もないとか泣ける。特にリンドはもう+1スロの抽選越えて欲しかった…

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/08 14:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
>>485レアタグとかタグ別にせんとパーツを取り付ける事で改造のレパートリーだけ増やせばええと思うけどな。例えば威力重視とか連射重視とか一つの武器にパーツを使った組み合わせしだいで色んな改造が出来るようにした方が愛着沸きやすい。

パーツは好きに取り外せて組み合わせしだいでどんな武器になるかはプレーヤーの好きなカスタム銃にできる用にする。
クリエイターが決めたタグの一択制が銃器の改造をつまんなくしてるわ。

銃器じたい様々なパーツ増やして装甲貫通とかロングバレルとかレートをあげたりリコイル軽減パーツとか様々に組み合わせできたら自分の好きな銃にできて面白いと思うよ。

結局タグを決められるとクリエイターの意図とした銃に限られたパーツと限られた改造しかできず、ほとんどのプレーヤーが同じような銃になってタグの意図に特化した一択せいの武器になるわ。

レア武器にするより全てレアパーツにしてやる方がパーツ収集や改造でのパーツの組み合わせとかも楽しみの一つになる。改造用のレアパーツを増やせばイベント報酬も増えてイベントくみやすいと思うしな。
お前らも俺の考えどうよ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
今のままでいいが、レベル性は廃止して欲しいかな
後半ステージはタグが二個か三個まで付くとか、いいタグが付くとかでバランス調整して欲しい

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/05 02:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
coop回数0回で紫ネーム目指してアビス残り3ステージまできた。
アビス10、12,14なんだが14は運次第でなんとかいけそうな感じ。
問題は10の雪山2と展望台かな。今ハイローラブースト中でタグで迷う。
ステハンかソニアシかスピショ。両ステージでメインで使いたい。
どっちがいいかな?

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/04 14:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
次の作品でレイドあるんならレアタグのさらに上の武器を設定して欲しいな。
出現率鬼にして

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/04 10:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
ステハン使うのはフルバで弾薬バンバン使える時や。三点ならスピショのが100%ええわ。ステハンはノータグよりもファイアレートがダウンするからな。ステハンは基本的にフルバでしか使えんわ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/03/04 04:30:03)