武器 確率 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
|
- 俺はオブライエンでレベル39のパカガバ(フルスロ、ロングマガジンで装弾5〜6に、デイズ)
M3(イージーヒット、ショットガンリローダー、ピアッシング)、
M40A1(クリティカル、ファイアレート、ライフルリローダー)、
店買い武器でBPもったいないから銃いじらず、ショットガンは敵ふっとばしとトラコの弾封じ
とにかく最初のほうの魚とハンターの水路で高確率で被ダメするから手榴弾とデコイでバリア張りながら
左手側の扉(蒸気で塞がれてる部屋)目指して下から2階のトラコ倒して戻って右の端っこをまたバリア
張りながら位置について魚溜まってきたら電グレで一掃
電グレはできるだけ温存でほぼ使わない手榴弾とデコイを惜しみなく使う
後は扉の開け閉めで敵の動きを止めてできるだけタイマン勝負に持ち込む
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/02 16:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- あるだろ。でもレベル50の武器じたいドロップ確率は2%でフルスロノータグの確率となれば更に確率悪いやろな。
かなりレアな武器の分類になるからな。
タグ付きのレベル50のフルスロなら拾ったことあるぞ。その時はサイドデッキルートで船首のスキャグに喰われた時に出た。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- 仮に教えたとしてよ。村正の6スロとか中々ドロップできんぞ。GS1000回以上は、やってるけど村正の6スロは2個しか拾えてない。それまで4スロや5スロの村正を運用してた。
最初は4スロの村正の連射だけ最大改造して運用してたら、やっと5スロの村正が出て、また同じように連射だけ最大改造してたら、やっと6スロ村正出たかってぐらいドロップ確率が悪いから、今ある武器を改造して使うしかない。
レアタグのフルスロも、ほとんど拾える確率が薄いから拾ってから改造とか待ってても意味がない。
あとタグの色でレア度を覚えたら解りやすい。紫→赤→青→緑→黄→白の順番だから青以上の4スロ以上なら改造して運用も良いと思うぞ。場合によっては緑色でも運用しろ。
あと紫と赤のタグは基本的に拾う確率が薄いから出るのを待つ必要はない。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- GSマラソンを連投しながらドロップした武器は売らずに貯めていくと一時的には同種のドロップに偏ったりもあるけど.ある程度したら別の種類の武器に偏るから、そこでドロップの変化が起きる。
この変化のある時にポロリと、たまにレアタグが出ることがある。ショットガンが出やすい奴は武器庫のショットガンを売らずに貯めていけば、いずれ別の種類の武器に移行しだしてドロップに変化が起きるからドロップの変化の時に期待するしかない。
個人的な意見になるけど、ドロップに変化が起きる状況てのがタイムラグの酷い奴とやった時と武器庫に在庫をため込んでいった時に一番少ない種類の武器にドロップへ偏る傾向は起きやすい気がする。
ちなみにGSマラソンを1300回以上した結果な。
ドロップした武器をいらないからといって、すぐに売ればまた次のGSマラソンで前回売った武器と似たのをまたドロップすることがよくある。
あくまでランダム確率ならドロップに変化があるまではドロップした武器は売らずに置いといて同じ武器が出まくったら、いずれ違う武器へのドロップに移行するからそれに期待するしかない。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 18:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- あるだろ。でもレベル50の武器じたいドロップ確率は2%でフルスロノータグの確率となれば更に確率悪いやろな。
かなりレアな武器の分類になるからな。
タグ付きのレベル50のフルスロなら拾ったことあるぞ。その時はサイドデッキルートで船首のスキャグに喰われた時に出た。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- 仮に教えたとしてよ。村正の6スロとか中々ドロップできんぞ。GS1000回以上は、やってるけど村正の6スロは2個しか拾えてない。それまで4スロや5スロの村正を運用してた。
最初は4スロの村正の連射だけ最大改造して運用してたら、やっと5スロの村正が出て、また同じように連射だけ最大改造してたら、やっと6スロ村正出たかってぐらいドロップ確率が悪いから、今ある武器を改造して使うしかない。
レアタグのフルスロも、ほとんど拾える確率が薄いから拾ってから改造とか待ってても意味がない。
あとタグの色でレア度を覚えたら解りやすい。紫→赤→青→緑→黄→白の順番だから青以上の4スロ以上なら改造して運用も良いと思うぞ。場合によっては緑色でも運用しろ。
あと紫と赤のタグは基本的に拾う確率が薄いから出るのを待つ必要はない。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- GSマラソンを連投しながらドロップした武器は売らずに貯めていくと一時的には同種のドロップに偏ったりもあるけど.ある程度したら別の種類の武器に偏るから、そこでドロップの変化が起きる。
この変化のある時にポロリと、たまにレアタグが出ることがある。ショットガンが出やすい奴は武器庫のショットガンを売らずに貯めていけば、いずれ別の種類の武器に移行しだしてドロップに変化が起きるからドロップの変化の時に期待するしかない。
個人的な意見になるけど、ドロップに変化が起きる状況てのがタイムラグの酷い奴とやった時と武器庫に在庫をため込んでいった時に一番少ない種類の武器にドロップへ偏る傾向は起きやすい気がする。
ちなみにGSマラソンを1300回以上した結果な。
ドロップした武器をいらないからといって、すぐに売ればまた次のGSマラソンで前回売った武器と似たのをまたドロップすることがよくある。
あくまでランダム確率ならドロップに変化があるまではドロップした武器は売らずに置いといて同じ武器が出まくったら、いずれ違う武器へのドロップに移行するからそれに期待するしかない。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザードリベレーションズUECO-OP募集スレ
|
- アビス9なんか超簡単。PSG1の三点バーストとスピショのノーマンでやれば60〜80%ぐらいの確率でTBとれるわ。確かに魚事故多いけどPSG1を連射して弾幕張ればノーダメもさほど難しくない。11分ぐらいで終わる。
難所は最初のハンターと魚ラッシュだけだしな。そこさえクリアしたら後は手順通りに回れば安全な位置から敵を倒せる。
ハンターと魚ラッシュの難所はライトウェイトの武器つけて部屋に入ったら、すぐ前へ電グレ2発ぐらい投げた瞬間に左端のポイントまでダッシュして、あとはPSG1で前方へ弾幕を張ればいい。
魚が時おり目の前に沸くから、その時は電グレをこまめに前へ投げる。ノーマンはグレ半大きいからな。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 16:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード リベレーションズUE CO-OP募集スレ
|
- アビス9なんか超簡単。PSG1の三点バーストとスピショのノーマンでやれば60〜80%ぐらいの確率でTBとれるわ。確かに魚事故多いけどPSG1を連射して弾幕張ればノーダメもさほど難しくない。11分ぐらいで終わる。
難所は最初のハンターと魚ラッシュだけだしな。そこさえクリアしたら後は手順通りに回れば安全な位置から敵を倒せる。
ハンターと魚ラッシュの難所はライトウェイトの武器つけて部屋に入ったら、すぐ前へ電グレ2発ぐらい投げた瞬間に左端のポイントまでダッシュして、あとはPSG1で前方へ弾幕を張ればいい。
魚が時おり目の前に沸くから、その時は電グレをこまめに前へ投げる。ノーマンはグレ半大きいからな。
→内容確認
|
ゲスト(2014/03/08 11:30:04)
|