パルス 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
緑のサブ垢っぽい人がメーデーに喰われてたよ…
嫌な予感して咄嗟にパルス投げたけど遅かったわ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/01 04:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
パルス投げて援護してっていう意味を込めて
冠メーデーさんのタゲを取った状態でお豆さんの周りをうろうろしてみた

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/30 22:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
>>381
他の事(BPやタグ付き武器)が不要ならDARK20
メーデーにパルス→中央拳にHS
ピンサー2体のみに先行地面撃ち
ドラギの後ろの壁当てで赤ダメ194万
ロード前にリタイア(クリアタイム10〜12秒)
計1000万前後/分

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/29 16:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
>>355
ドラギをあと一撃でキルの時点でコンテナの南に移動、デコイセットでドラギ倒す
次のウェーブ始まったら真ん中にデコイ投げてから普通のトラコを倒し
パルスで固めてから電グレでグロブ倒してから盾を倒すのが結構安定だった

王冠は止まったままだからゆっくり倒していい
またコンテナ南に戻って次のファルハンターを2匹まとめて移動撃ちで速攻倒してからデコイ
が個人的に安定

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/29 10:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
タワーオブドゥームのイベント攻略中なんだが、
スキャグデッド相手にパルス投げてるんだが
バーサーカータイプのスキャグデッドが稀に何でか
頭を抱えてもがく動作するんだよな。
普通だったら片膝付くのに…
何か違いがあるのか?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/28 22:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
>>174
自分は三点だけど二点でも三点でも弾持ちタイムに差はなかったよ。キャラはノーマン。パルスのマジポケと相談かな?着けるなら二点。なしなら三点みたいな。

ノーマン分かるw二回目の怯みで(雄叫びで隙が出来るあれ)回り込んで撃ち込む時のリコイル調整だけは慣れて置いた方が良いです。はめれるんだ!って思ってるだけで気持ち楽。頑張って!!

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/28 04:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
今日GSで紫にグレランバグされちゃった。人のパルスで体術する豆鉄砲よりマシか

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/27 22:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
GSTB取るまでにソロで客室下階のハンター2匹の所と
研究施設上層のウイルスプールに向かう途中の通路でピンサーとととんがりコーンの居る所
この2ヵ所は扉入ってすぐグレランパルスでフリーズしたな

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/27 16:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
いまさらかもだけど
タワー・オブ・ドゥーム DARK20のおすすめ

ロケラン3本使用 パルスを即撃てるようにしておく
1本目→開幕パルス>メーデーが頭を下げるので高確率で赤ダメ405万
   弱点に当てにくい場合、望遠を最大にし、縦方向は動かさず、左にちょい動かすとメーデー頭に照準が合う
2本目→開幕パルス>ピンサーがダウンしたら即無敵中のドラギに向かって撃つとそこそこのの確率でピンサー赤ダメ
3本目→ドラギに直接当てずに後ろのの壁に撃つと確実に赤ダメ194万
ダメ表示が出たら即リタイア

別のテレビとか見ながらやってれば気づいたら上がってるよ
まだ目標行ってない人がんばれ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/27 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
たとえば甲板メーデーとかは比べ物にならないぐらい違う、グレランパルスあればいつでも即ダウンさせられるからリスクらしいリスクがない
その他にもごちゃごちゃしたら即座に武器切り替えパルスでまるごと無力化はクセになるぐらい便利だし爆発怯み回避も即反応で使える
まぁスロ一つで他にもっと良いもの入れられると思うなら付けなくていいんじゃね?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/27 02:30:02)