ホスト 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part31
>>323
パーツが揃わない間は助けて部屋のホストをやって助っ人募集するのが1番早い
ただあまりに豆鉄砲だとパートナーの負担が大きくなるから強化したパカメントくらいは用意してね
コルヌコやグレランが欲しくなった時にそのまま使えるLV44がおススメ
BPはアビス1マラソンで稼ぐ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/15 01:30:06)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part31
>>271
部屋立てしたホストのネーム色によるんじゃない?少なくともホスト色より上がツワモノだと思う。まあ、赤とか紫は同色かな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/14 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>970
知ってるけどコープでは時間効率考えてやらないよって人が多いんじゃない?
俺はホストが安置に行けば一緒に行くけど今まで2,3回しか見たことないなぁ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/13 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>786
ホストが指示をするべきです。
待ってとか、行ってとか。
ゲストは、勝手に行動できないからね。
勝手にカギでも開けると、たまに変な奴が、「勝手にカギ使った」とか文句言うからね。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/12 13:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>837
カジノの外って書いてあるからまぁこの場合は微妙だな。でもホスト側の指示が重要なのは間違いない。指示しないのに自分の思惑と違う行動取られて怒るのは愚かだな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/12 13:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>786
そんな奴に通じるかは分からないけど、カジノで鍵取ったのわかったらありがとう&行ってを送ったらいいかも。ホストの指示待ちだった可能性もある。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/12 06:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>626
ホストが外出て戦ってるのにエレベーター内で突っ立ってる赤ネームに何度か会ったことあるな。
あんたも恐らくそのクチなんだろう。正直寄生プレイヤーと質的に何ら変わりない。
共闘しないんだったら部屋に入ってくんなソロでやっとけって思うわ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>630
情報足りなくて悪いけど自分ホストのときは俺も外で戦ってるよ。
でも別に相方がエレベーターから出てこなくても気にしてないわ。
あなたみたいにホストなのに〜とか稼ぎ部屋なのに〜で相手見下してる時点でコープ向いてないと思うわ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>639
俺も状況あまり説明出来て無くてごめんね。
少し食い違ってる気がするから補足するけど、別にエレベ籠りも外で戦うも立派な戦略だとは思っているのよ。
自分がホストで稼ぎ部屋で立てたとしても、相方によってはエレベ外より中の方がノーダメ安定することもあるし。
もし>>639が言ってるいる困る奴っていうのが、エレベ内で何打たないってんなら俺も同意見だよw

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>642
そりゃBP一気に増えるし、狙えるならしたいよ。
別にノーダメを気にしてホストの進行を妨げるようなことはしてないし。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 02:30:03)