ハンド 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
ハンドガン、マシンガン、ライフルの組み合わせで十分だわな

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/04 04:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
PSG1を3点バーストで運用する場合つけるタグはステディハンドでいいのかな?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/04 04:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
マシンガンの連射についていろいろ検証してみた。

・2番目に連射が遅いG36も強化すれば30まで強化できる。
ただし、連射力+5のみでも15までしか上昇せず、
+30にするためには連射力をあげるタグ(最も上昇幅が低いステディハンドでもOK)か カスタムパーツのファイヤーレートが必要。
・連射力の限界は30でマスタリーの補正でもこれ以上は伸びない。
G36の連射力30でマスタリー3のキャラ、マスタリー無かつマイナス補正無のキャラ、
どちらも700+装弾数の全段撃ち尽くすのに要した時間は48秒。
連射力15のG36をマスタリー3以上のキャラが使うと連射力30になる。
連射力15のG36、マスタリー3持ちで全弾+装弾数撃ち尽くすのに要した時間は 上と同様に48秒。
(マスタリー2では連射力15と30では音の間隔に体感で明らかな差異があったため計測していない)

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/02 17:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
>>542
グラトロ2と4あればライトウェイトコルヌアモマグマシンガン持ってGSジェノサイドできるじゃん
2と4揃ったら火力が違いすぎて正直ハンドガンなんて使わなくなる

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/02 10:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
>>503
ノーマルフルバで11連射でやってみたら弾なくなるの早すぎでw
装騨数減らしたいというのもあって。
ハンドガンのグラトニーがあればこのままでももつけど、まだないんですよねー。

連射速度おちてもバーストだしたいして影響ないかなあと予測w

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/02 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
>>505
察するに、49ガバメント5スロをフルバで火力にしたいようだが、正直無理。グラ1あっても無理
ハンドガンを火力にしたいならガバパカが抜きん出てるし、弾一発相当での火力としてはライフルやショットガンのほうが優秀だからね
使うなら、序盤雑魚用としてコルヌやアモマグやハーヴェスト付けとかがいいかも

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/02 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
>>505
おれがやった限りではスロ数の多いパカガみたいに使いたいとと思ってるならちときついぞ、おれもそんな考えでイージーグリップやってみたけど
まずリコイルが全然違うんでパカガがいかに神性能だったか気付く
あとさすがに10発以上連射するのは思った以上に隙がある、連射が遅いときつい
弾丸効率とか考えるならPSGの方が全然いいしな
3バーストにしてグレランも瞬時に使い分けできるようにするとかステディつけてフルバとかだな結局
後者はGSTBやる時にサブとして一部の敵用に使った、ハンドガン属性をパカガ以上に大量に叩き込めるってのはなかなか便利だった

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/02 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
>>367
ハンドガンは耐性持ち少ないから豆鉄砲にはなりにくいやろ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/01 13:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
ようやく初めてGSクリアしたけどハンドガンの弾が足りなすぎて途中で何度もコルヌ回復タイムが必要になった・・・
最初はこんなもんなんだろうか

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/01 06:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
バイオで言うとナイフでも振り振りしてた方がマシなくらいの武器のこと。殆どの場合、与ダメージの低い且つ、連射速度の遅いハンドガンとマシンガン。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/01 06:30:04)