ノーハーブ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
ノーハーブだとライフスティーラーやレイチェルで誰でも取れちゃう
甲板を途中で攻略できる様にするだけで難易度変わる

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/12 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part37
TB取得条件はノーハーブぐらいで丁度良かったのに
1時間ノーダメージとかやりすぎだよ

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/28 02:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part37
TB挑戦中はノーハーブにしてくれとは思ったけど、今から振り返るとノーダメで良かったかも
じゃなきゃやり込みしなかったろうし、何よりグラ5の有り難みがだいぶ薄れる
ライフスティーラーなんて反則技もあるしね

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/28 02:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
すべてはTB取得にノーダメなんて条件を設定したカプコンのせい。
そんな条件設定したら寄生してとろうなんてやつが出てきて当たり前なのに。
ましてやクリアするのに1時間以上かかるようなステージとか頭がおかしい。
せめてノーハーブならまだましだったろうに。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/02 22:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
シークリ掴みとかトラバサミの理不尽すぎること考えるとノーハーブくらいの方が楽しく挑戦できたかもな

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/02 22:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
ノーハーブだと根性が付いてるCoopで余裕になっちゃうからやめたんだろうな
まぁノーダメで良かったと思うよ、これぐらい無理ゲーな方がやりがいもグラVのありがたみもある

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/02 22:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
コープ→ノーダメージ シングル→ノーハーブでもいい気もするが、
グラ?強すぎなんでノーダメージで妥当だろうな

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/02 22:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
>>806
TB自体は別に良いよな、というかあった方がいい
ソロならトリニティ取れば絶対グラV、COOPではトリニティ取ってもマジポケだらけの抽選とか
なんか寄生が不利になる要素があればいいんだが
>>805
ノーハーブだと全員レイチェルになるだろ
しかも即死死亡者が続出
>>808
グラVはノーダメで妥当だよな

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/02 22:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
攻略wiki見てて初めて3DS版の方を覗いてみたんだが
ミッションの孤高の挑戦者(ノーハーブでカジュアル以上クリア)の実績
なんで削ったんだろう
挑戦したかったな
縛りでやってみようかな

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/15 16:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part25
アプデでチャプター選択とノーダメージじゃなくノーハーブに変えてくれ

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/18 23:30:02)