ラプター 7 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
|
- >>487マグナムに三点はいらんやろ。5発フルバが一番使えるぞ。サーペントも初期7発のフルバが一番使えるしな。9連射とか15連射とか言ってる奴はボスクラスの敵の瞬殺専用の改造やろ。
ラプターとサーペントなら初期装弾数でも十分瞬殺できるしな。
ラプターの5連射でも余裕で冠ドラギを瞬殺に近いスピードで倒せるぞ。9〜15連射とかにしたら弾切れ気にしながらやらんとあかんようなるわ。ラプターは連射力があるから5連射が丁度ええ。三点やとボスクラスに押しが弱くなるぞ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/06 23:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
|
- >>477
所詮29体だからグラトニーは無くても殲滅可能。
俺は最初PC版でソロで強パーツはレベキャンとトロ1,4のみで取った。
細かい構成は忘れたが、ラプターイベで久々にPC版を起動して、グラトニーは1個もなく、
TB取得してるのは確認済。
こんだけ揃ってないとかなりきついからもっかい取れと言われても絶対嫌だけど。
→内容確認
|
ゲスト(2014/02/06 17:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
|
- >>68 >>70
そうなんだ、言語圏毎にイベントの
ランキング違うのかと思っていた
登録初期に初めてサイトバディ申請
してくれた人、外人さんだったんだな
普通に日本語でお礼書いてたw
お礼書いた掲示板、後で見たら英語で
埋まってて疑問感じてた
ただこの外人さん、いつもイベントで
ランキングに載る人なんだけど、
いつもロケランイベントの時だけ
数値が低いんだ…コツコツ更新されてるの
見ると恐らく、ロケランリタイアを
知らないんだろうな 最近グラV取ったみたい
だからラプター取らせてあげたいけど、
語学力無いから教えること出来ないし
やっぱおせっかいかな
>>69
面倒だったのでdark20はクリティカル狙わず
ぶっ放してたから気付かなかった
喋るメーデー全てならタチ悪いなぁ
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/25 09:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- >>870
試しに禁断のラプター2スロ改造して使ってみたけど9発で充分だった。
ラプター童貞には衝撃だったわ。ベテランラプタリストに聞きたいんだけど
coopでおこになったGを心臓撃ちで怯ませつづけられる?
個人的には最後のパーツはレートかデイズがいいんじゃないかと思ってるんだが
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/23 04:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- >>874
ちゃんと心臓狙えるならハン子×ラプター6フルバで十分押せる
ハン子以外の連射力だとSGで削れなかった場合膝付くまで安定して怯ませられない事がある
パーツはジャイキラグラトロフルバ以外は考えられないな
基本ラプターは連射力が強みだけど火力も補いたいなら装弾を増やせば良いよ
>>876
なんだTA用か…ちなみに甲板の冠ドラギなら装弾そんなに増やさなくてもHSですぐ沈むが
もしかして冠メーデー1トリガーの間違いか?
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/23 04:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- >>847
もらえる。3000Pもその都度貰える。順位によるポイントの付与もなし。
ロケラン2本持ち込んでDARK20で撃てばおk。最近始めた人は是が非でも30億狙おう
今回が一番簡単で一番おいしいイベントじゃないか?
ラプターはもちろん最高だけどlv50M40フルスロも貰えるとは
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/22 22:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
|
- >>437
ラプターの5発フルバ使いやすいよね
ソロでもcoopでも弾切れの心配無い
もう1つ3点用に欲しいけど、それならサーペント3点
作ってみたい 出る見込み無いが
ラプターはabyss1のBP稼ぎでも活躍するよ
1分半位で終わるし
LV22に落としてレベキャン付けても敵が溶ける
マグの弾を空にしてmg2つ持っておけばmgコルヌ+
マグで倒しても高確率でmg21発入るから弾は永久機関
デコイ2~3発の補充で済むから稼ぎの効率上がる
abyss20は長時間回すには忙しくて疲れるんだよね
→内容確認
|
ゲスト(2014/01/14 04:30:02)
|