安全地帯 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
Bだけど船橋はここで教わった半安全地帯と客室側のドア出入り併用してる
突然湧くサメ上半身は相手にしたくない

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/13 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part31
>>383
B配置なら、比較的安全地帯があるよ。
冠コーンがずっとこちらを無視してくれる。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/15 22:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part31
ちょっと質問なんだけど
アビス20でスタート地点より向かって
祭壇の右側の奥に陣とって
戦っていることの多い相方とコープしたんたが
もしかしてそこが安全地帯

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/14 10:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part31
>>241
ほぼ安全地帯
そこに陣取って、何回もTB取った。
ただし、敵を瞬殺するくらい火力のある武器を持っていないとダメかも。
チンタラしてると、喰らっちゃいます!

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/14 10:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
安置て安全地帯のことかw

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/13 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>560
カジノはリフト方面からのドアあけた
階段を降りた突き当たりのところが安全地帯
そこから銃で一匹を倒すごとに
周囲を確認しながらやっていけばラク
ナイフで倒す主義の人にはオススメしないが

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/10 05:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part22
アビス8でTBやってるんだが
スキャグデッドでる場所の安全地帯でトライコーンの飛び攻撃に被弾しちまう
場所悪いんかね〜
動画とかないかのう・・・

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/02 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part20
>>214
アビス13で1,2回と連続でマジポケ氏が来た時は「またこの流れか・・・」
と思ったけど、3,4,5と連続でバースト引けた俺はラッキーだったのか
けど13のTBはサイドデッキさえ乗り切れば、後は船倉2階から下のコーン狙撃するだけの作業だから
マジポケ引いた時のショックはそこまで大きくなかった記憶ある

>>227
俺もレベキャンは8の方が簡単だと思う
正直7割近くの敵は安全地帯からハメ殺しできるから、沸き位置さえ覚えればTBは難しくない
攻略wiki見ながら研究してみるといいよ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/22 00:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズUE CO-OP募集スレ
【ハード】PS3
【募集目的】コルヌコピア回し
【難易度】ABYSS18
【レベル】46
【ID】b〜6
【主な使用キャラ】ジル2
【備考】部屋名 レベル1縛り
入室後、2ちゃん見たとメール下さい。
こちらが先に殲滅します。最初だけなんとか乗り切って下さい。ダメ受けたらサンクス連呼してください。リスタします。
殲滅したらカモン、次の部屋でウエイト言います。
3箇所ほど安全地帯から援護射撃できるところあります。
援護してもらえると非常に助かります。

21:00に立てます。

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/21 00:30:02)