武器パーツ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
>>246
装備できないって事はLv48以下なのか。
それで一発でサイドデッキのケースまで辿り着けるのは、なかなかのモンだね。

そこでのリタイアでOK。暫くはその繰り返しで武器とパーツを集めよう。
ケース取った後にもまだ余裕が残る様になってきたら、そのまま甲板に挑むor船橋へ。
で、状況に応じて甲板制覇コースに切り替え。
サイドデッキ回るよりも、船倉〜カジノ〜ソラリウム〜プロムor船橋スルーのが
弾を節約できるので、甲板を目指す場合はこっちのコースで。
白ノーマン倒せば武器とパーツが2個ずつ、Gまで倒せば更に2個ずつプラス。
効率はこっちのが遥かにいい。
Gの相手がきつい様なら、Lvを49に落とせば戦闘回避できる。

こうやって徐々に強化していけば、そのうち装備が充実するんで、色々と楽になってくる。
すると更に武器パーツが集めやすくなるぞ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 17:30:04)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
レアタグ武器や強力なパーツ集めて最後にノーマン倒すのがよかったな 
ノーマン倒しながら武器パーツ集めるとかなんか違くね?

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 17:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
>>125
グラV無しじゃマグナムはゴミ武器だからHGかSR使った方がいいよ。トログラ揃うまではパカガバ(DLC無ければガバメント)、ハイローラー、ドレイク、M40あたりが定番
暇を持て余してる紫いっぱい居るからGS助けて部屋立てて武器パーツ集めしたら?
というか最近部屋検索すると紫かグラV持ちしかいない。たまには効率忘れて助けてマンしたい時もあるから部屋立ててくれw

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
推奨レベル見ればわかるじゃん
武器パーツ揃えずにGSソロは無理
地道にレベル上げてABYSS20まで終わってからが無難
Coop募集すれば介護してくれる奴も多いけど、このスレの流れで分かる通り寄生は嫌われるからな

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part44
>>148
開始前に「ヨロシク」メッセ
ひと部屋毎にサンクス、敵を倒したらサンクス、1万BPグレランで取ったらサンクス
ノーマン倒したらサンクス、武器パーツ拾ったらサンクス、Gノーマン倒したらサンクス
1度しかcoopしてないのにお礼メッセ
…お前が全てちゃんと返すお利口さんならもう何も言わん

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/23 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
新規も増えたけどトロフィー見ると大体サブだな
まぁ武器パーツ揃ってて空気読める立ち回りならサブでも何でもいい
ただチート武器使って出したTAのタイムをプロフに書いちゃう様な痛い奴は論外

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/19 13:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
>>958
最近始めた新規ユーザー結構居るからdarkからでも募集掛けたら
同じぐらいのレベルの人が入ってきてくれるんじゃない?
coop回数多いのは大体武器パーツ揃ってるからそういうのは避けた方が良いかもね

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/18 19:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
足引っ張るのが嫌なら、ソロならリタマラか白ノーマン倒して武器パーツ稼ぎ、コープすんなら助けて部屋にしとけば問題なし

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/12 23:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
俺は19の方が簡単
グレラン、グラトロ2&4あればだけど
武器パーツショボいなら18で頑張るしかないね
18はグラトニー無くてもいけるけど19でグラ無しはキツい

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/09 04:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
>>779
50で出来る人は50でやるだろ。武器パーツ多くなるし、若干だがボーナスBPも多くなるからな。
絶対に49でしかやらないならライトにすればいいんじゃないの?49で簡単に取れるようになったら、50でもやりたくなると思うけどね。

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/27 03:30:02)