籠り 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
展望台籠りは、別に相方が篭ってる分には全然いいよ。
無駄に来い来い言わなければ。

助けて部屋とまったり部屋だったら、相手にも殲滅数稼がせてあげたいので、
一応付き合うことにしてる。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/25 23:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part36
紫でエレベーター籠りは無視して一人で殲滅。そういう人とは最終的に殲滅数もダメ率も明らかに差がつくし、それ見て何か思ってくれたらいいなーって感じ。
ちなみに自分は赤ネーム。

赤以下のまったり部屋とか、助けて部屋の場合はホストの意向に合わせてるよ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/20 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
最近は紫だらけで、しかも下手…。
カジノまでの道のりですでにダメくらってるくせに、エレベーター籠りしようとしたり、船橋で逃げ回ったり、
甲板でコンテナ裏に逃げたりそんなんばっか。

ネーム色じゃなく、プレイ時間のほうがあてになるね。それでも外れあるけど。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/15 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
こういう寄生自己中は置いといて、
上手い人はジェシカのバーストライフル、ハン子のバーストマグナムあたりで外出てガンガン狙撃処理してくれる。
勿論俺もバーストショットガンやハンドガンを切り替えながら取りこぼしや自分の側に寄って来たやつを処理する。
エレベーター籠りの案山子が高みの見物で人を馬鹿にするなんざ滑稽極まりないな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>638
いや、俺へ基本ソラリウムが好きでそこで鍵取ってから船橋行くんだけど、
赤や紫の人が入って来た時はめんどくさがるかなって思って嫌いな展望台に行ってるんだよ。
で、件の籠り棒立ちをやられるわけ。勿論外出て共闘してくれる上位ネームの人が多いのは確かだけど、
そういう一部の傲慢な奴がいるせいでこっちも色々困ってるんだよ。
因みに武器パーツ揃ってるとはいえ俺は黄色ネームの雑魚だぜ。
赤・紫ネームなのに100‐40ぐらいの撃退数の差がつくとかホントやめてくれって思う。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>639
俺も状況あまり説明出来て無くてごめんね。
少し食い違ってる気がするから補足するけど、別にエレベ籠りも外で戦うも立派な戦略だとは思っているのよ。
自分がホストで稼ぎ部屋で立てたとしても、相方によってはエレベ外より中の方がノーダメ安定することもあるし。
もし>>639が言ってるいる困る奴っていうのが、エレベ内で何打たないってんなら俺も同意見だよw

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
エレベーター籠りで撃ち損じとか処理しきれてないとか馬鹿にしてる奴居るが
エレベーターの方に行く敵は籠りに任せてスルーした方が楽だよな

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>667
言ってもほとんどが来ないよ
>>652の言ってる通りただ腕が無いから楽したいというのを隠す口実として
籠りでノーダメとか言っちゃってる様にしか聞こえない
2人とも出て戦った方が共闘感出るしサポートし合える
ついでに運がいいと二人ともノーダメで行ける

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
入ってくる奴が何度もエレベーター籠りだとさすがにイラッと来るな
ドラギ出て来た辺りで援護無いと被弾確率上がるわ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/05 08:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
エレベーター籠りを余り推奨すると
外でかなり弾消費してほとんどの敵を倒す羽目になる被害者が増える
慣れたら外で戦え!外で戦うんだ!

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/05 01:30:03)