弾薬 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part27
>>717
PSGメインで弾薬補給用にコルヌコ、アモマグ、マジポケをつけたマシンガンを2挺の組み合わせが1番早いと思う
自分の場合ディクテイター、ドレイク、PSGでやった時は3時間かかったが半分以下の時間に短縮できた

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/15 21:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
サイドデッキのアイテム回収ルートとブリッジ(船橋)の最短のルートは弾薬の消耗がハンパなく多いから相方が強者でない場合を除くと.船倉→カジノ→ソラリウム→(プレムナードorカフェテリアを通る。敵は.どちらのルートもスルー)のルートから船首へ行くのが一般的に多い。

展望台は弾薬の消耗が激しいのでソラリウムのがいい。
展望台かソラリウムのどちらか一方でしかカギを入手できないので注意。いづれかでカギを入手したら、もう一方で敵を全滅してもカギは出ない。

一応ブリッジ(船橋)で弾薬消耗を最小限にする小技がある。
方法はブリッジの操縦席の横の柵越しのスペースに居れば強敵のスカルも全て柵の向こうに場所を移動するので柵ごしにナイフを振ってるだけでスカルやウーズをほぼ全てノーリスクで倒せる。

トライコーンが離れた場所からロケットパンチを撃って攻撃してくるのでトライコーンは銃器で素早く倒す。

このブリッジの小技はソロならいいがコープの場合は相方も一緒に操縦席横の柵ごしのスペースに居座る必要がある。ウロウロ動き廻る相方とやると、この小技は使えないので注意。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/13 01:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
まずは弾薬、サブ、ハーブ、アーマー最大を目指そう。その過程でレベルも50になるし。
でもそれだけじゃあ、まだまだアビス後半やGSの敵には歯が立たない。
個人的には、そこまでが序章だと思ってる。
そこから地道に武器を集めて鍛え、強いパーツも揃えていく。
良いものはなかなか出ないからね、武器もパーツも。
目的のアイテムが出た瞬間の感慨は、相当なもんだよ。

ちなみに、装備が充実すれば全ての敵が雑魚化するよ。
で、そのうちやる事が無くなってくる。
紫ネームになったら、後は激レア武器探しとルーキー支援くらいしか残ってないし。
実は、バランスやシステムに文句を言ってる頃が、一番楽しい頃だったりするw

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/11 00:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
>>116
アビスの最後以外クリアしたけど、さっさと進んだ方がいいよ
後ろのステージほど経験値がいいし、TBは後でも取れる
全TB目指すなら、主要な武器残しといたら?レベルが上がれば弾薬やハーブの持てる数も増えるからDARKなら武器の性能落ちても全然別にいいと思うけど。
どうせレベル上げは必要になるけどね

…まあ俺もレベル45だからまだアビス1を相当ループしなきゃいけないんだけどさ

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/10 10:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
つ〜か今ストアで入手困難なレジェンダリーパーツのコルヌコピア2を期間限定のイベントで販売してんやけど130万BPとか高過ぎるわ。

コルヌコピア1が以前のイベントで売られた時は10万BP前後でリーズナブルやったのに、このBP設定してる奴は、めちゃくちゃにしよるな。

ただでさえGSは弾が大幅に不足する上にコルヌコピアで回復するにもアホみたいに時間かかるのにいい加減にしろよ。


弾薬の需要と供給のバランスが悪過ぎるわ。設定してる奴ホンマ下手やな。
改造費用も全体的に高過ぎる。とくにマグナムは特化して高い。

あと以前にチャージショット2を60万BP出して買ったんやけど、頑張ってチャージショット3と4をTBで入手したのでチャージショット2を売ろうと思ったら売値が買値の100分の1以下とかホンマめちゃくちゃな糞みたいな設定しとるわ。

せめて3掛けの18万BPぐらいで買い取れと言いたくなる。こんな理不尽な設定してる奴ホンマに何も解ってないボンクラや。こんなにやりづらくしてホンマに何がしたいんや。
もうこんなしょうもない事ばっかりされたらレイドやる気失せる。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/10 10:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
弾薬回復アイテム作るならせめて各々の武器の1カートリッジは最低でも回復しろ。例えばハンドガンなら15発ショットガンなら10発マシンガンなら30発ライフルなら8発マグナムなら5発てな具合にな。

それにコルヌコピア1はハンドガンとマシンガンの回復を一緒にすな。マシンガンなんか30秒で4発回復した所で糞の役にもたたん。

コルヌコピア5のマグナム弾の回復パーツも30秒で1発ずつしか回復出来んからコルヌコピア5は超糞使えんパーツになってるし。

1発的を外したら30秒が一瞬で無駄になる。要は弾薬回復に時間が掛かりすぎる。1人でGS回ったら弾薬回復の時間だけで、ゆうに2時間以上は取られる。糞ダルい設定。

ドロップの弾薬回復の供給率も悪いから、GSでは、すぐ弾が足りんようなる。

それにネーム付きの強敵レイチェルは1体倒すだけでハンドガンの弾280発が、ゆうに無くなるし弾薬の需要と供給の設定したやつホンマ数学やり直せ。
余裕で弾薬足りろとは言わんけど足りんひんすぎ。他の敵が倒せんようなる。あと昨日コープ一緒にした奴ら三人ともレイチェルでゲームオーバーにさせられて一緒にした俺は糞ダルかっただけ。

コープを一緒にしてる相手の事も考えて一回ダイイングいれて救済策作れよ糞カプコン社員。下手な奴とやりたくなくなる理由のひとつになるわ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/10 10:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
気づいたらアビスの全ステージがTB達成していたのでGSに挑戦してみようと思うのだが
coopでも弾薬回復休憩が必要になる?とりあえず殲滅してみたいけど野良じゃあ厳しいかな?

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/05 12:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
>>785
オンでも弾薬回復休憩いると思うけどどこらへんでやってるの?
ソロだと大体船橋後と甲板前でやってるんだけど。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/02 14:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
あ、弾薬とグレの回復系パーツは使ってます

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/02 07:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
>>706
基本は戦闘回避不可の場所だけ交戦するくらいで基本謎解きしながら逃げていくゲームだぞ?
あと、ジェネシス使ってるか?弾薬は主にジェネシスで隠されているものを探しながらの探索になる。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/01 10:30:02)