投げ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>272,>>273
おれは相方がライトウェイト装備してなかったらタコはAもBもどっちも倒すことにしてる。
ついでにAの時はデコイも投げてる。万が一食いつかれた直後の雑巾絞りも防げる。
その後の部屋でも基本的に拳とチビハンター冠タコは倒すようにしてパルスも惜しみなく使ってる。
ホールから船橋までの間は自分がホストの時はゲストには一歩後ろを付いてきてもらいたい。
中途半端に先行されてスルーの挙句こっちのノーダメが途切れるとほんのちょっとイラッとする

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/07 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>192
パルスから頭部にナイフ連打、ccあるやつにイージーグリップあるとなお楽
よく王冠に体術入れる人いるけどそれよりナイフの方が効いてるんだけどなあ
慣れてきたならライフルで速と王冠→拳と王冠と撃ち抜けると弾薬効率もいい
パルスはけちらず二個投げた方がいいかも、特に四体いるうちは
手前と奥とみたいに分けてなげると漏らしにくい、グレマスあるキャラもいいぞ
まあつまりノーマンおすすめ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/07 14:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>174
相方にもよるけどパルス投げて冠以外の3体を即片付け
相方がナイフ振ってたりしたらパルス投げたり一緒にナイフ振ったりしてる

じゃないと体力回復してない人だと即死くらったりするからね

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/07 07:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
アビス15、これからグレラン取る人のために、ソラリウムのシークリ安定したので書いとく
パルス使って対岸の水面に出たら、梯子から離れて立ち泳ぎ、シークリが足元に二匹来くるの待ってから梯子登って上の敵を殲滅
水面にシークリのライフゲージが2つ見えるので、水面にパルス投げると2匹ともピヨル、あとは泳ぐだけ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/06 10:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
アビスサイドデッキいったら
なぜか1匹足りなくてTBとれなかったんだが

なんか見逃すようなとこあったっけ?
念のためデコイ投げてから降りたんだけどなあ……

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/06 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
ボーナス総数242個、残すはGSのノーダメとTBって赤は俺だけじゃないはず
武器も揃えたし敵配置も覚えてるんだけどいつもどっかでミスってやる気なくしてしまう。GS長過ぎるんだよなぁ…
あとは前スレでネタにされてたけど、ほんとフリーズ確率と戦うのが嫌になる。後半でフリーズされるとコントローラ投げたくなる
別にそこまでグラトニーV欲しくないし諦めようかと思うけど、ここまでTB取ってGSだけTB取ってないってのもなんかなぁ…

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/06 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
甲板はBのが安定するな
ドラギ→グレランで冠以外瞬殺可
グロコーン→コンテナ裏終了で冠コーン放置可
犬ファル→一つ前の戦闘で真ん中にデコイ投げる始まったらもう一回投げ
吹っ飛んだファル2匹瞬殺あとはデコイ放りながら犬始末

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/06 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>35
そうでもないぞ。冠コーンしゅんころ出来る火力があるなら

□□□
P □コ□
□□□

Pからコンテナの向こう側にデコイ投げて前後のグロブ倒せばいける

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/06 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
あそこデコイ真ん中に投げた後に、コンテナの南から盾の足を撃って転ばせてから、
またデコイ投げてグロブを電グレで処理してる

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/06 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
意外かもしれないが、
ボスタイプのノーマンは電撃グレネードに
対する耐性が低い
だから豆鉄砲のサブ投げ
使い所を間違ってなければ理にかなってる

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/05 08:30:02)