甲板 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
>>29
過去ログ見たけどルートはかなり制限されるぽい、特に順走でも逆走でも反対方向からつまみ食いだけは禁忌
>>35
ハシゴ、客室、フリーズ、甲板ファル犬は回復含め1時間半掛かってから発生しても運悪かった。そういうもん。と流すしかなくて一切次に生かせる経験が得られないのがきつい。
他のとこは失敗したら安定パターン模索するもんなんだが、この辺は最善を尽くしても完全に運。というか抽選。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/12 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
稼ぎコース慣れてるなら3回いでもいけるんじゃないか
あと動画見てるとか
甲板以外難しくは無いし

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
GSTBって要は集中力との戦いでもあるんだよね。
敵の処理がおぼつかないな〜と思ったらその時点で安全地点まで逃げる、もしくはそのエリアだけでも殲滅して休憩。
甲板前は案外調子付いてるから、甲板前休憩はちょっぴり危険、そのまま直行しちゃった方が気持ちは楽かも。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
そう、甲板前で回復休憩すると一気に操作が鈍る…んだけど最大まで回復させたいジレンマ
それまでがっつり動かしてきてもうすぐ甲板だ!って指が適度に慣れてきてたのがまたおぼつかなくなる感じ

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
甲板前まで来たらクールダウンのためにコーヒーでもいれて、一休憩挟んでから挑戦するといいぞ。
俺はこの方法でやった時は、今のとこ甲板成功率100%だ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
火力があればABどちらでも上半身&王冠スカルは怖くないし
無ければそもそも甲板の方が被ダメ率上がるから
船橋で態々時間掛けてノーダメ狙う意味ってあまりないような

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
パターンBの甲板ハンター&犬で相談なんだが、
入り口を6時の方向として、12時から6に向いてデコイを中央に置いて配置し最後の敵を始末。
始まったらデコイ上書きの爆風でひるみ無敵を利用しつつ転んだハンターを見つける、
見つけたハンターに撃ち込みつつデコイを中央に上書き続行、
大抵ハンタ残り1と冠犬が残っているので気合いで倒す。
ってやってるんだけど他におすすめの方法ないかな?

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>907
確かにBの方がなんか楽な箇所多いんですよね、甲板も楽らしいし
問題は甲板だしノーダメでたどり着くまではどっちでも行っちゃえ!という感じだったけどBのみやることにします
AでもBでも行ってたから途中でどっち配置かこんがらがって失敗した事が何度かあるなんて恥ずかしくて言えない…

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 09:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
慣れたらAも楽なんだよな。
Bは甲板トライコーンが鬼門でTB挑戦しなくなった

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 09:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
甲板トライコーンは簡単

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 09:30:03)