バグ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>763
>試した事ないからわからんけど〜
>シャッター置き去りバグや同期ずれは回線だぞ?
わからないのに決めつけたの?
>わざと起こそうとしてなるようなバグではないと思うけどね。
シャッターを開けるのに必要の無い行動を必要の無い時(わざとやられたって書いてるぐらいだし)にされてるよ?

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
Gノーマンまわりの進行不能になるバグ
原因が回線相性だろうが無線の不安定さだろうがひどすぎる
他はわりとどうでも良い

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>764
位置情報の場合何らかのラグを発生させて消失させるという方法がある
これを故意ラグ(回線抜き)というのさ。同期ずれ=ラグだというのはわかるよね?
シャッター上げて超える時にラグが発生すると超えたという情報がワンテンポ送れて送信もしくは消失する

必要のない行動とは?例えばナイフ振ったとか?
そんなもんで起こせるバグならもっと被害報告上がってると思うけどな。それに回線以外の方法でやるならそのプログラムに違う情報プログラムを割り込ませないといけないし
ナイフ振るにしてもボイスかけるにしても、ギミックが発動していない以上は前になるわけだしな

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>765
確かに。
Gノーマンのバグは色々とおかしい・・・パッチはよ!

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>766
書き忘れたが
>同期ずれは回線だぞ
ここは同意してる
>必要のない行動とは?
過去にあった報告を見ずに「シャッター置き去りバグは回線」って決めつけちゃったの?

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>768
シャッターバグはWikiのバグ報告ページのほうで確認してるから過去レスは見てないよ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>769
>Wikiのバグ報告ページのほうで確認してるから
WIKIのバグ報告ページ程度の薄っぺらい情報で決めつけたのか
>過去レスは見てないよ
見てないのによく決めつけられたね
>>770
具体的に書いてあるし、万が一バグの確定条件であれば広まるといけないから自分で調べてくれ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>771
>WIKIのバグ報告ページ程度の薄っぺらい情報で決めつけたのか
色々情報出してくれてる情報提供者に失礼だよな。その言い方

>具体的に書いてあるし、万が一バグの確定条件であれば広まるといけないから自分で調べてくれ
確定であればすでに広まってるような気がするけどね。とりあえず探してみるわ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
wikiのバグ報告は薄っぺらい情報なのに
匿名掲示板の誰が書いたかもわからないレスは信憑性があるのか

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
自分のレス見て恥ずかしくなってきた・・・
>>774
多分それかな
硬直中〜怯み中みたいな内容のやつ
これってラグと怯み中の時間を利用してバグを発生させるって事だろ
プログラムに問題が無ければラグを利用しようがバグは起きない
バグが起きるって事は、何かしらプログラムに問題があるってことじゃね?
って言いたかっただけなんだ
スレ汚してすまんかった

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 06:30:02)