ケース 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
>>547
怯みも要らないよ。回避性能力落ちる代わりに怯み(デイズ)と足止めSP(バインド)付いてるのがソニックアシスト。
魚やハンターはARとソニアシに弱いから向かって来る奴なら一発でひっくり返るし連射で当ててる限り固まり続ける。冠ハンターの至近距離だとごく稀に事故るけど。
恐らく次のレアパーツ売り出しはコルヌ1だからBP貯めててもいいし、武器はショップを何度も出入りするかrenetでおみくじケース買うのも有り。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/05 08:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
ウェポンケース(ノーマル)
からガバメントLv50 5スロットが出たわ
久しぶりにLv50のフルスロット武器が出た
もう1つあるけど片方はステディにして
今回手に入った方はスピードショットにでもするかな

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 08:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
>>436
ネット環境必須だけどレアパーツ売り出しでコルヌ1と2が交互に売り出される。LVは関係ない。
初回は恐らくカプコンのミスで20万BPくらい。今は120万くらい。高いけどabyss攻略で上位コルヌ取るまでは十分価値あるよ。
運試しならRE.NETのケース、ハイレアからレベキャン出たことある。
>>437
それはさすがに作業過ぎて苦行じゃない?俺は推奨レベルでabyssやってLVが追い付かなくなったらLV上げしてた。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/03 00:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUEPart45
カギ取った後とウェポンケース取った後の冠ハンターにも要注意だな。
動きが早い上にデカいし、MGやARだと全然怯まない

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/02 16:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
ウェポンケースレアから青スロ5Lv48ドレイクショートレンジ

撃退数チャレンジ真面目にやろうかね

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
>>179
パカガバはスロが3と少ないので、ブーストしないとGSでの運用は厳しいかな。
グラトニーが無い以上、3種類の武器を持ってく方が良いよ。
最初は火力的に相方頼みになるから、何使ってもそう大差ないと思う。
強いて言えば、当てやすく敵が怯みやすいSGはあった方がいいかな。

セットするパーツは、ハーベスト、アモマグかコルヌ、あるならマジポケ。
最初は火力アップ系より、極力死なない様に粘る系wで
オートロとグラと多スロ武器が揃ったら、躊躇なくブーストしていこう。
キャラは武器に合わせて各マスタリ持ちでいいんでない?
あと、甲板のウーズやレイチェルに吸い付かれると、抵抗できずに即死するケースがあるから、
甲板でハーブけちるのは禁物。特に耐久力が低いキャラはかすり傷でも使った方がいいよ。

武器パーツが揃えば、アビス各ステージのTBも難なく取れる様になるし。
ここからが一番楽しいところだよ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
80周ってことは違法ケース320個ってこと?
自分まだちょうど50個で大トロ1個
気が遠くなるw

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
>>237
知らずにカフェルートに突入してしまい、タコにキュッと絞られてました
それで、水中ルートに行ってみたらお勧めされていたサイドデッキにたどり着きました
サイドデッキ先のウェポンケース、カスタムパーツを回収して終了で大丈夫?
2回目にしてLV49村正5スロとか出たけど装備出来ないorz

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
>>246
装備できないって事はLv48以下なのか。
それで一発でサイドデッキのケースまで辿り着けるのは、なかなかのモンだね。

そこでのリタイアでOK。暫くはその繰り返しで武器とパーツを集めよう。
ケース取った後にもまだ余裕が残る様になってきたら、そのまま甲板に挑むor船橋へ。
で、状況に応じて甲板制覇コースに切り替え。
サイドデッキ回るよりも、船倉〜カジノ〜ソラリウム〜プロムor船橋スルーのが
弾を節約できるので、甲板を目指す場合はこっちのコースで。
白ノーマン倒せば武器とパーツが2個ずつ、Gまで倒せば更に2個ずつプラス。
効率はこっちのが遥かにいい。
Gの相手がきつい様なら、Lvを49に落とせば戦闘回避できる。

こうやって徐々に強化していけば、そのうち装備が充実するんで、色々と楽になってくる。
すると更に武器パーツが集めやすくなるぞ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
renetでパーツケースとウェポンケースをreポイントで交換できるようになってるんだけど
これって自レベルに前後したレベルになるんかな?
ならもっとレベル上げてから買おうと思うんだけど
そうでないなら今から冒険したい
今までのイベント報酬でばら撒かれたのは
キャラレベルに見合ったレベルの武器しか出て来なかった感じなん?
体感としてどう?

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)