シークリ ダメ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part25
シークリの水中掴みにダメ設定したやつがなるべく苦しんで死にますように

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/23 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part25
>>618
今度やってみるわ。ありがとう。
>>622
18はなんとかパターン化に近い状態にできるぞ。
鬼門の魚は電グレを投げるポイントが決まってる。

最低の鬼畜野郎はシークリーパーの掴みに2とか6とかクソダメ設定した奴だな。
3DS版だとダメ0らしいじゃねーか。

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/21 07:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part25
>>623
いや、3DS版もダメージあるぞ、シークリーパーの掴み
同じくらいのダメージ量だぞ!

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/21 07:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part25
シークリーパーに捕まったらダメージ微量にくらうからリスタした方がいいって
聞いたけどそうでもないのな
パルス投げてから捕まったけどダメージなかったわ

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/18 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part25
パルス当たってる範囲なのに効かない事あるな
特に水中のシークリーパーとか
捕まれてカスリ傷負ってTBオジャンてやりきれんは
本当にこれデバッグとかしてんのかよ?
3DS版みたいにシークリーパーに捕まれてもノーダメなら気にしないが
ダメつけるならちゃんと効果発揮しろや

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/18 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part24
もう一回やってみたら違いが不明だけどジェノサイド取れました。(配置B)
シークリはサイドデッキのは当然倒さないとダメですね。
船倉あたりにいる泳いでるやつも倒さないとダメなのかなーと。倒せないうえに倒さなくてもジェノ取れたが。

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/14 11:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part24
基本攻略WIKI準拠でエリア1から4までは特に問題なし

エリア5は>>179通りにグレ全弾→電グレ全弾→デコイとひたすら投げまくりで
半々程度の確立でノーダメ突破できる。
グレ所持数14の状態で、デコイを半分残したくらいの時点でだいたい殲滅完了。
殲滅中にマジポケ効果で回復が入ると、途中でグレ類投げれなくなる事があるけど
焦らずに一度他のグレに切り替えてから投げるように。
あとシークリーパーとかが隠れて残ってる場合があるので油断しないように。

エリア7は入る前に電グレが3発くらい回復してると少し楽だが、なくてもなんとかなる。

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/13 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part23
つうか何で水中シークリーパーにダメージ付けたんだよ
3DS版は非ダメ扱いだったろが

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/08 22:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part22
>>180
進めていけばABYSSクリアは普通にできるよ。
タチ悪いのはトリニティボーナスというかノーダメージだな。
敵配置もそうだが、製作者の性格の悪さが滲み出てる。
シークリーパーに掴まれる→ハーブで回復反応なし→でもしっかり2ダメージ入ってるのとか。
これ普通にバグならいいんだが、意図的に設定したならどういうつもりでやったのか
問いただしたいわ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/29 10:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part20
>>1乙

前スレ>>997
レロレロ、狼、メーデーだね
は〜プロム入口から動きたくないわ〜
絶対プロムでダメージ受けるわ〜
シークリーパーたん可愛いわ〜

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/21 02:30:03)