ターン 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
>>650>>656 無事TBとれました
自分的には右のガスボンベでなく左側のボンベの所でクイックターンしたら上手くいきました。


おっしゃる通り籠るとチビ共がウザいんですけど外に出て闘うよりははるかにマシです。
デコイ使えば注意はチビハンターだけですし
大変参考になりました。有難う!

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
俺はアビス全ステをソロでTB取ってるけどな。全ステ敵の出現パターン説明できるけど、ただ、このスレには超人君が居るから自慢にはならんなww俺は所詮、強化パーツが無いとTBを取れんヘタレだよ。

強化パーツ無くてもTBが取れる超人君には、かなわんわ〜wスゲー漢だ。ゲームが上手くて良かったね。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
>>726
横から失礼
アビス19は流石にレジェンダリパーツ無しじゃTBは無理だよ
絶対とは言わないが、それが可能なレベルのプレイヤーは、こんなところで人に聞いたりしないだろうし

トログラ2と4、コルヌの3と4、ステハンPSG1、ドレイク、レベキャン3つ
これくらいは必要かな
後は敵の沸きパターンを覚え、パルス活用して挟撃を避ける立ち回りをするだけ
所々で半安全地帯が作れるので、落ち着いて処理していけば、結構簡単だったりする
パーツさえ揃えば、事故は少ないステージだよ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
>>783
アビス10〜12はホントに個人差の出る場所だよ
しかも総じて難易度は高め
抜け道的な方法も少ないしね

10はソロならガチ戦闘あるのみ
回避、索敵、立ち回りの総合力が問われます
Coopだと少し難易度が下がる

11はラストで事故りやすい
最難関がラストにあるステージは困るよ、ホント

12は2パターンの方法がある
一つ目は10同様のガチ戦闘
二つ目はロケランを2本持ち込で、ドラギとの正面バトルを
2戦に減らす方法

つべあたりのソロTB動画を参考にすべし

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
>>802
時間はあまり関係ないよ。12分台でもS取れる。
ダメージは2500以下、あとは命中が75%以上なら概ねOK
装備は>>691を参考にパカメントがなければ普通のガバで代用
やり方は>>720 
ノーマン第三段階の最初の突撃は落ち着いてクイックターンすると避けやすいよ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
>>826
投てき系投げまくっても部屋へ入る瞬間、ライト切り替わる時に部屋内の敵配置していると思われ、 
最初にノーマル魚一匹の時と緑マーク付と二匹で現れるパターンの二通り、
ターンの見極めは部屋に一歩踏み入れないと不可能。  
両パターン対応の対処方法が知りたいです。 
ちなみにオートショットは付けてます。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
>>825手順を説明すると3列タンクの手前の部屋からPSG1を覗きながらゆっくり横移動で3列タンクの部屋に向かってPSG1を連射して、まず1体か2体倒す。(パターンによって違う)

次は素早く少しだけ前に出てデコイをタンクの上に投げてタンクの上にデコイが乗っかれば成功。すぐさまPSGを手前の部屋から水面ギリギリに連射して弾幕を張る。

注意点は前に出る時3列タンクの部屋にあまり入らない。出きるだけ手前の部屋からデコイを投げてタンクの上に乗せる。

デコイがタンクの上にあるとタンク部屋の魚が全て手前の部屋の目の前に寄ってくるから後は手前の部屋からPSG1で水面ギリギリに連射してるだけで全ての魚を安全に倒せる。

電グレを乱用すると自分が痺れて、その隙に魚の飛び付きでボンミスのダメージを喰らうことがあるからPSG1で弾幕張って進む方が楽勝だと思うが。

ポイントなのはデコイをタンクの上に投げる所。魚が寄ってきた所を手前の部屋からPSG1を水面ギリギリに連射してればあとは勝手に全滅してる。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
つ〜か敵が、ほぼ全部SF化してゾンビおらんのは糞仕様やな。ノーマン、スカル、ウーズ、トライコーン、メーデー、ドラギとか、もはや宇宙人やし敵のデザインが不細工すぎや。スカルの剣と盾が体と一体化したのは特に不細工。

バランスをとろうと剣と盾を体と一体化したんか知らんけど、どうせなら両手とも剣にした方が良かったと思うけどな。
バランスタイプの敵とかデザイン的に一番不細工すぎる。

あとヘッドとか胸とか背後が弱点のこのワンパターンのくだりも考えた方がええわ。

トライコーンの無限ロケットパンチ考えた奴はデザインの才能無いな。蜂でも一撃必殺で毒針を一発しか撃てんのに無限弾とかあり得ん。そのくせプレイヤーへはキツイ弾薬制限とかゲームバランス悪すぎる。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
もうノーマン使えよ。グレ半径広いから一番安定するぞ。研究施設からサイドデッキ抜ける所はソロやと電グレ一発で魚は倒せるやろ。あとPSG1ステハンフルバで弾幕張りながら進むのもええぞ。

サイドデッキ向かう道中のタンク3つ並んでる部屋の所は右端から順番に一列ずつステハンフルバで水面ギリギリを連射してたら魚と黄色とリーパー全部瞬殺出来るぞ。

まあ電グレでもいいが電グレを使うと部屋の敵がいっきに沸いてまうぞ。

だから一列終わったら次の一列へという感じに順番にやると敵も右端から順番に沸いてくるからPSG1で順番に水面ギリギリの連射で倒していけばノーダメもさほど難しくはない。

人型の敵が最初に沸くときは部屋に入る前から人型を先に倒してから、やればいいだけやからパターンも気にしなくていい。てか何処の魚に苦戦してんや。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 18:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
ラスボス1〜2パターン
ショットガン
ラスボス最終パターン
ショットガンおよびマグナム

でノーマル無事クリア感謝!

>>58
最終パターンになったら効く
後ろの背中部分も効く

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 17:30:04)