冠 スカル 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
>>328
GSの通常敵はPSG1のグラトロ3点+好きなパーツ
ノーマンやスカル用にドレイクorM3にフルバオートロデイズジャイアンナロウ+グラ
あとは弾薬庫用にコルヌとマジポケつけたアサルトライフル

ショットガンのグラトニーはスカルとノーマン以外に使わないならあんまりいらない
M3はスロが足りないからグラつけなくていいと思う

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/12 10:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
訂正
×パカメント → コルヌ3、オートロ3、フルバ
○パカメント → コルヌ3、オートロ1、フルバ

PSGとハンドガンの弾は完全別個回復でハンドガンとライフルが耐性持ちに使い分ける
ハンドガンが効きやすいのはウーズ、メーデー、盾スカル

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/03 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
>>560
船橋部屋前待機なら鍵入手後スカル倒してさっさとエレベータ乗り込んでカモンするとか
でもあいつらノーダメ寄生考えてるから全滅させないと来ないかもなあ
甲板行け行け野朗は敵さん従えて連れてってあげれば喜ぶかな?

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/21 21:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
>>439
よく最後までやれるな〜俺だったら途中で切っちゃうわ
船橋部屋前待機された時は鍵取ったらスカルとその他敵残して即甲板に行ってやろうかと思ったけど面倒になって切っちまった

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/19 03:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
>>412
正面開始だけど安定してるよ
開幕左→右と上半身に向かって少し遠投めに電グレ投げる
右に移動しながらハンター優先で処理、順番としては真ん中の→右のハンター→残りと撃ち漏らし
最初の電グレで上半身消えてれば現時点でスカルのみなのでこいつ退治、上半身残ってれば電グレ投げて処理しながらスカル退治
完全にこのパターンで行くとは限らないけど大体はこのパターンにハマってる

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/18 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
配置Aの時は階段下のスカルが怖いから機械の間で戦う。
この前TB寄生に憑かれた時、そいつが船橋下のボーナスがある部屋に居たんだが
バグでスカルがその部屋に落ちたみたいでダメージ受けててワロタ

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/15 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part41
今作は命中100%の方が簡単だったろうね、自動射撃のカスタムパーツあるし

しかしGSTBノーダメも大分形が出来上がってきたけど、
A配置の船橋階段籠りが上手くいかないな
どうもスカル出た辺りで運ゲー化しやすい

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/15 03:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
基本的にGS回る時の武器構成って、
雑魚用、弾薬庫、メインウェポン、対強敵を満たす武器3つだよな

・雑魚用
 カジノ辺りまでならMG、展望台辺りまでならHGかAR
 まぁ、メインで大体カバー出来るから必須ではない
・メイン
 ガバメント(スロットのおかげで弾薬庫を兼任出来るが威力が低い)
 PSG1(威力は高いが弾薬庫は兼任出来ない)
 パカガバ(威力も高く、弾薬庫もやろうと思えば出来るが、スロットが少ない)
・弾薬庫はコルヌ?前提として、総弾数と威力と相談してHGかMG(AR)
・対強敵ってか主に相手がノーマンかスカルだから大体フルバーストのSGかMN

こうやって分類すると大体答え出るわな

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/09 03:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
>>567
M3オススメ。威力はドレイクに劣るけどそこは装弾増やしたフルバでカバー
何よりドカドカ打って全弾ヒットさせてスカル1トリガーで倒すとキモチイイ

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/01 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
向こうの方でちんたら歩いてたスカルがラグ過ぎるていきなり目の前に突進して来た事ならあるな
お前にプレッシャーで幻影見せる能力があるなんて聞いてない

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/30 21:30:02)