怖い 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
coopやったことないけど、ここ見てるとオンは変人ばかりのようで怖い
ソロだとGSTBかなり難関だし新参レベル50にはきついゲームだわって思ってる奴俺以外にも多そう

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/01 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
俺に安価向けない方がいいらしいぜ

NGにしたほうが無難らしい

まw本当の所、叩かれるのが怖いんだろうけどその点、きみと自力ソロくんとその前のアスペくんは勇気があるよ^^

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/25 02:30:03)

【2ちゃんレス】
PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part39
5000円で500時間以上遊べるなんて安いよな。


物欲センサー怖いわ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/22 21:30:02)

【2ちゃんレス】
PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part39
初GSTB達成時は手の震えが止まらなかったなぁ
しばらくしてもその反動でまともにろれつが回らなかったり、物持っても老人みたく手が震えてたり
今からすりゃ甲板ノーダメなんて屁みたいなもんなのに
慣れって怖い

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/21 15:30:02)

【2ちゃんレス】
PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part39
>>696
黒ノーマンに近寄られるのが怖いの?
スピショでもステディでもちゃんと弱点(心臓、ウニ)当てれば怯むから
マグは怯ませるの得意な武器だし、ソニアシはもったいないと思う
怒りの雄叫び上げてる時に背後回ってウニ撃ってればもうハメ決定みたいなもんよ

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/20 15:30:02)

【2ちゃんレス】
PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part39
キャンペーン終えてから数ヶ月放置して最近レイドモードにハマり始めたけど、やっぱオンのプレイヤーは成熟しきってる感じだな
日本人だしゲーム内ではなんだかんだで優しい人多いだろうけど…
とりあえずオンで部屋建てるまでにオフで終えておくべきこと教えて欲しい
普通にやったら間違いなく地雷プレイヤーになってしまいそうで怖い

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/19 21:30:02)

【2ちゃんレス】
PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part39
>>42
気持ちは分かるよ
俺も当時はコントローラーが宙に舞ってたw
約1ヶ月ほどリベを離れて、今は怖いもの見たさ+COOPノーダメ狙いでたまにGSホストやってる
自己中プレイから自己満プレイに切り替えたってわけさ
相手がお豆なのはきっと自分の装備が強すぎるから
ノーダメ取れなかったのは自分の立ち回りがまだまだ下手くそだから
そう考えらるようになった。

まぁネーム色なんてのもおおよその判断基準にしかならないからねぇ
あと中の人が変わることもある
あれ?この前と戦略変えたのかな?と思ってメッセしたら
親子でやってるので宜しくお願いしますってメッセ貰った事もある
微笑ましかったね。

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/15 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
確かにデコイ投げる人多いわ。見様見真似って言葉がぴったりだな。
普通に2人で離れた場所にいて自分の近くにいる魚に電グレ撃つだけで即終わるけどな。
ギオッゾ怖がって走り回る豆もいるからな。既にくらってるのに何が怖いんだか。

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/11 22:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
サーペント3スロを7発フルバで使ってみたけど弾丸の消費量怖いです。

皆さんサーペントって3点バースト運用?

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/09 22:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
>>539
レディハンクは使える。
感染レイチェルは怖い。とにかく怖い。自分で使っていても怖い
coop相手がレイモンドの時に使ってあげると効果的。

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/09 16:30:03)