船橋 BP 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
|
- カジノ→船倉→防疫→研究→非常通路(最後の長い通路の敵スルー)
→甲板金庫から鍵→船橋→プロムのメダル破壊(敵スルー)→甲板へ
BPメダルは750P、3580P×4、10000P×4(非常通路の10000Pは狙う余裕なしw)=55070
ケース6個、違法パーツ5個、パーツ1個
これで弾薬回復ちょっと入れて50分かかる・・・・・・・
10分とか15分クリアとかどうなってんだ
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/29 22:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
|
- たまに、船橋ルートできて甲板に行こうとしたら、
金庫の鍵とってまたエレベーター乗ってどこか行く人いるんだけど、その人たちは何をしに行ってるの?
よくわからないから甲板で待ってるんだけど、プロムでBP取ってるわけでもなさそうだし…
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/28 22:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part31
|
- GSの稼ぎ部屋はプレイスタイルが色々で面白い。最速船橋コース、BPメダル取得船橋コース、最大数アイテムサイドデッキコース。だがGS殲滅コースは稼ぎとは言わんだろ。さっき連れていかれて思わずメールしたわ。通しプレイで立ててくれ。
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/15 08:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
|
- ソロだと13分くらいが限界だわ。まぁレイチェルをナイフ体術したりBP拾ってたりで詰めるところまだまだあるけど
コープだったら早くて15分前後。気の合う相方だと12分前後くらいだな、俺は
稼ぎ部屋で久々に武器6違法5ルート連れてかれた。終わってみたら23分。豆鉄砲の初心者連れて船橋行くのとたいして変わんなくてワロタ
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/09 15:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
|
- >>411
両方ライト必須、出来るだけスルー、厨房から1人先行、鍵入手同時にエレベーター起動、カジノ終盤に合流、展望台勿論エレベーター外、カフェテリア雑巾1匹以外スルー、船橋グレランとフルバ分担、フグ、BPメダル無視。甲板ライフルフルバ。で11分17秒。
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/08 18:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
|
- >>784 ショートレンジ+にして装弾数減らして12発フルバおすすめ。
貫通2に近接3つけて殲滅力上げるのがいい。GS船橋ルートで稼ぎとかお助けとかする時にめちゃ便利だよ。
勿論ノーマン戦でも役に立つ。ショットガン厨の俺が言うのだから間違いない。
ドレイクの使いやすさは認めるけど、ウィンダムの方が破壊力あるし男のロマン武器だと思うぜ!
BPに余裕があるなら是非とも改造して使ってみてくれ。
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/04 04:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
|
- >>128
リタイアってのはあくまでもソロでの話し。
オンではやっちゃダメだよ。
リベGSオンでの一般的なマナーはこんな感じ
・基本的にゲストはホストの指示(ルート選択や鍵使用タイミング等)に従う
・ソロでノーマン討伐が厳しいなら、ゲスト時は「初心者歓迎」か「誰でも歓迎」に
・それか「助けてください」部屋を自分で建てる
・その際、ルート選択はゲストに任せた方が無難なので、リフト乗り場とホールでは黙って待つ
・大抵の人はそれで理解できるので、あとはついて行くだけでGまで倒してくれる
・但し、自分の身は自分で守る事(特に甲板)
・慣れるまでは、目の前の敵が怯んでいても、体術使用は避けた方が良い(理由は色々ある)
・明らかななピンチを救って貰ったら、ありがとうを忘れずに
速い人だと船橋回ってG討伐までで、初心者連れてても12〜3分で終わる。
このコースだと武器が5つ、パーツが4つ、BPが15万くらい得られるから、効率は最高。
ちなみにレアパーツの出現率は全て121分の1、レアな良武器に至っては宝くじ並みw
→内容確認
|
ゲスト(2013/08/13 01:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
|
- まあ、あくまでもゲームなんだから、あまり堅苦しく考えずに楽しむべきではあるよね。
とは言っても、上に挙げた事項くらいは守った方が、お互い気分良く遊べるのも事実。
ただまあ、ボイスチャットでもしない限り完全な意思疎通はできないから、
ある程度はアドリブでOKだよ。
オフで地道に行くなら、最初はサイドデッキマラソンしかないよね。
このルートなら、甲板まで行かなくても武器とパーツが各1個手に入る。
リタイアかやられて終了なので、経験値とBPが僅かしか得られない。
その代わり消耗品が減らないので、赤字になる事は無い。
はっきり言って効率は良くないが、誰にも気兼ねなくできる利点はある。
ある程度慣れてきたら、研究施設殲滅でノーマルパーツ1個追加。
更に船橋まで足を伸ばして殲滅すれば武器1個追加。
船室上階でもノーマルパーツを1個追加できる。
→内容確認
|
ゲスト(2013/08/13 01:30:03)
|