連射 ブースト 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
>>925
ちなみにブーストは威力+30一択
連射にすら振る必要はない
どう強化しても実用考えると趣味の領域を出ないからな
イベントで最大ダメージ出す奴定期的にやってて、
威力+30ありゃ一位になれる

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/07 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
P90ですがブースト2回で連射30になります。
残り3回ブーストしても連射速度変わらないですか?

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/07 09:30:02)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
>>741ドレイクと村正は6発運用が一番扱いやすいよ。フルバで6連射にできるし2〜3点バーストでも扱いやすいから装弾数6発がベストだと思う。9連射とかにするとブローバック酷くなって無駄撃ちも多くなるし使いにくくなる。

6発は全ブーストパーツで割り切れて扱い易く無駄撃ちの節約もできるから一番いい。村正も同じな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/26 02:30:02)

【2ちゃんレス】
PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part39
>>680
それは幾ら何でも知ってるがな。

確かに連射ブースト代高いけど、レアタグ出る気配がない。
何時出ても良いようにBP貯めてあるんだけどw

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/20 09:30:02)

【2ちゃんレス】
PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part39
人柱より報告 GS用として
Level50ガバメントライトにしました。正直使いにくいです。G18ライトの方が使い勝手ははるかに上です。スロットひとつ少ないのとブーストしても連射性能差がありすぎです。カジノですでに中途半端な武器になります。
ライトはおやめ下さい

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/18 21:30:03)

【2ちゃんレス】
PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part39
>>282
自分はフルバならステハン、3点ならスピショで使ってます。
ブースト連射5の威力25でいいかと。
パーツはバースト、トログラ、レート?、後一つはピアッシング、ダメ?、ジャイキラからお好みで。

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/16 09:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
パカガバに連射速度ブーストっているんだろうか
改造しちまったが、マスタリーありゃ必要ない気がしてならない・・・

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/12 22:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
全ての武器に連射ブースト+5は基本。そこから初めて他の選択肢が広がる。安心していい。

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/12 22:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
>>837
30になっているならそれ以上の強化は無意味です。連射限界は15-30の間にあります。
この話題はちょいちょいあがるから最近wikiのストアのブーストアイテムのとこに詳細を
記したので良かったらそこを参考にして。

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/12 22:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part38
評価してくれGマン倒すのがギリギリなんだがもちろんエイムは
そこまで上手くないから腕の問題もあるが、装備の評価して欲しい

ドレイクLv47 ステハン フルブースト 弾6、連射6回くらい、残り威力
ナロウ、ジャイキラ、オートロ、ダメージ6、マジポケ(電)、デイズ5

ハイローラー2 50 ブースト6 連射のみ
オートロ、グラ、グレラン、マジポケ(パルス)、アモマグ、コル

PSG 47 ステハン ブースト27 弾10、後連射、ダメージ適当
オートロ、グラ、バースト2、コル

展望台まではハイロで行ってそこからPSG1
ドレイクはGマンのみで1/3減らしたところでオコになる(弾は2/3消費)
その後PSGだが弱点に上手く当たらない、回避がへたでボコボコに
戻ったあとドレイク使用も弾切れ(ぐらあるが装備してないです)
その後ハイロぺちぺち
オコの最中はハーブ余裕ある時は正面からやり合うが
残が少ないとコンテナ鬼ごっこ
アドバイスあったら教えてくれ

 

→内容確認

ゲスト(2013/11/10 22:30:02)