m40 点 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
PSG1はステディ一択、もしくはTB用のスピードショット。
エイム苦手な人はM40身体に当ててた方がいい。クリティカルや威力の関係からね。
ちなみにライフルはフルバm40PSG1単発村正しか今は持ち込まなくなった。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/12 23:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
武器パーツ揃ってレアタグやらM40フルバやらのリコイル大きい武器に慣れた後にパカガバ使うとビックリする
狙うの簡単。右手が超楽
スロ少ないけど、やっぱり優秀な武器だと思うわ。DEEP20稼ぎに役に立ってる

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/12 23:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>505
カジノまで。まぁそりゃ3マグのが早いけど持ち替え面倒だし大して変わらない
黒は俺はSG持ち込んでるからそれで。G18ライトで黒怒らせるのは無理レベル

突き詰めるとライトマグ、フルバM40、レアタグフルバSGとかになんのかな〜

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/08 03:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
性能で言えばプロウラーの三にクリティカルのパーツ付けるのが最強だろうな。
m40ステディは縦のリコイルは小さいけど横にもブレるから三と相性良くない。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/06 21:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>353
PSG1ステディは3付けて弱を狙撃する武器。
M40ステディ、ソニックアシストはフルバで一直線に胴体狙いでなぎ倒すか、近距離弱ぶっぱ。
村正ステディフルバは中距離までの弱狙い。
無銘は単発で威力パーツマシマシで弱クイックショットして、オレうめぇ!する武器。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/06 21:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
>>874
>>875
丁寧なレスありがとー
3ドレイクショートレンジ+、3ステハンPSG、RWハイローラーだけど火力か立ち回りかどっちかに問題ありそうだ
展望台は篭もらないけど船橋は時々グダグダになってハーブごそっと減るのが怖いのでやや篭りがちです
あとノーマンは背中狙いで開始してもギリギリそのまま膝付かせられないぐらいだからM40に変えるべきか…
配置はここ最近はBの事が多いかな?配置Bだと展望台ドラギとノーマンですごいロスしてる気がする

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
>>850
最近までの俺の装備
パカガバlv49 装弾数24、コルヌ、アモマグ、三バースト
パカガバlv50 装弾数6、三バースト、オオトロ、グラトニ
M40 lv47 フルバースト、対人、強敵、ダメ?、レート4、マジポケ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
夕方から4時間かけてアビスステージ4、10、12でTBとった。
ステージ14でTBとると紫なんだが、12(展望台)、2体目の夏男でロケラン使う
ヘタレだからしばらくはこのままにしておこう。

>>694
装弾数6でフルバか三バーストでフルブーストしたの使ったけど微妙だね。
を正確に狙うことができる人なら役立つのかもしれない。
結局ステージに合わせてPSG1ステハンかM40ステハンを選んでしまう。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/24 00:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
ザイツェフとか無銘ってフルバ運用できたもんじゃないからPSG50がライフルでは実質ダメージ効率最強になるんだよな?
M40でもフルバいけるか?それとも3のザイツェフとか無銘の方がフルバPSGより強いのかな?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/21 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part31
>>794
M40系は三角形みたいな動きしてブレる。慣れるとコレがまた楽しいんだ。
棒立ち撃ちならのけぞるスカルに3バーストが全弾HSになるし、左後退しながら撃つと縦直線に撃てるぞ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/18 06:30:03)