ホーク 9 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
LホークのLV49無印フルスロが出たんだけどさ
Lホークってスピードショットとステハンどっちがお勧め?

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/10 03:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
毎日恒例のre.netケース開封
ノーマル Lホーク LV48 フルスロ
レア P-90 LV49 フルスロ
ハイレア G36 3スロ
全てタグ無し

相変わらずレアの基準がわからんが
最近微妙に当たりが出る

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/09 09:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>191
でも使わないのは大きなデメリットがあるからだろ。
それと同様にライトニングホークにもメリットやデメリットがある。
それらをこだわってライトニングホークを使う、それも1つの選択。それが分からずに微妙とか言うなと言いたかった。書き込む前に用事ができただけ、アスペっぽいけどアスペとか言うなw

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/05 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
BPカンストしたけどブーストしたい武器がない……
グラ5まだないけど、Lv49Lホークフルスロノータグをフルブーストするかねえ

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/05 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
G18は47フルスロライトあるけど
ダメ?・ピア2・グレラン・オートロ・レート4・アモマグだな
マスタリー無しでも連射速度15.00だからバースト系パーツは不必要

renetのケースに関してだが、renet上でノーマル・レア・ハイレアまとめ買いして
1つ送信する毎にゲーム側最初の画面でスタートボタンを押すと色々な武器が出る
例えrenet上で武器を1つずつ送信したとしてもゲーム側でrenetからの情報を取得する時に
送信済みウェポンが3つだとお約束のM92F、ホーク、psgになるっぽい

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/05 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
露骨な釣り針だなぁ

しかしリネットのケースはどーにかならんのか。久しぶりに買ってみたらやっぱりいつもの3点セット。もうケースなんて書かないでM92F、Lホーク、PSGって書いちゃえばいいのに

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/03 04:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
>>491
ピアッシング付ければよくね
そしたらプロウラーとPSGはホークより下
サイドデッキと研究所だけはライフルが活躍するが
視野が狭まるのも事故る可能性がある

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/30 10:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
俺は3個送るから内容が一緒なんだと思って12個貯めてから送ったら、最初の3個がいつもの。残り9個がゴミ武器だった
何を参照にしてるか分かればそこ変えて送ってみるんだかなぁ
もう完全に換金用になってるわ。ホークはそこそこで売れるし

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/27 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
>>48
今、武器ケースノーマルを送ってみたらPC356が出たわ。
やっぱり横着してウェポンケースをまとめて送ると
高確率でノーマルからはM92FレアからはLホーク“ステディハンド”が出る
みてェだな。横着せずに1つ1つバラで送った方が良いみてェだな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/27 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
つか48ホーク4スロロングレンジは存在価値ある?w
あと49ウィンダム5スロロングレンジw

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/26 12:30:02)