効率 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- >>230
GSでサイドデッキマラソンすらキツイなら、アビス17で武器を集めるという手もある。
最初のコーン群を鍵出すまで倒し、それ以降全ての敵をパルス投げてスルー。
エレベータで下へ降り武器取ってリタイア。慣れれば1セット90秒でいける。
店売りと同じLv45までしか出ないけど、粘れば多スロやレアタグも出るし、
何よりノーコストノーリスクでホイホイとスピーディーに回せるのが良い。
でもまあパーツが無い分、やはり効率はそれほど良くない。
あくまでGSを回し始めるまでの繋ぎの策のひとつだね。
ま、アビス13以降のTB狙い時専用武器を漁るのには有効かな。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- >>246
装備できないって事はLv48以下なのか。
それで一発でサイドデッキのケースまで辿り着けるのは、なかなかのモンだね。
そこでのリタイアでOK。暫くはその繰り返しで武器とパーツを集めよう。
ケース取った後にもまだ余裕が残る様になってきたら、そのまま甲板に挑むor船橋へ。
で、状況に応じて甲板制覇コースに切り替え。
サイドデッキ回るよりも、船倉〜カジノ〜ソラリウム〜プロムor船橋スルーのが
弾を節約できるので、甲板を目指す場合はこっちのコースで。
白ノーマン倒せば武器とパーツが2個ずつ、Gまで倒せば更に2個ずつプラス。
効率はこっちのが遥かにいい。
Gの相手がきつい様なら、Lvを49に落とせば戦闘回避できる。
こうやって徐々に強化していけば、そのうち装備が充実するんで、色々と楽になってくる。
すると更に武器パーツが集めやすくなるぞ。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- レベルによるだろ
低レベルなら時間かかるけど、景品を使うためにレベル上げ頑張ろうっていうモチベーションは保てるんじゃないかな
40代後半のレベル上げはダルすぎる
>>368
30後半くらいまでならすぐ上がるから、どうしても欲しいならそれからやったほうが効率的
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- そやな。そっちのが効率的にいいわ。5秒かからずリタイアして早く終わる。毎回600万の平均なら20回で1.2億だ。
200回で12億だから500回で30億になる。あと残り日数10日として1日50回で最終日までに30億になる。
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- >>411
適当撃ちで270万オールとか310万オールをコンスタントにできるなら、そっちの方がいいですね
自分は無理でした
>>412
セーブ・ロード時間が長いから、ドラギまで倒した方が効率上がるよ
メーデーまで5秒、ドラギまでだと11秒だとすると6秒で約300-400万追加は大きい
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- 仮にセーブロード時間を60秒、メーデーまでを5秒、ドラギまでを14秒とすると、最高効率で見積もって、10億で約40分、30億なら120分の差がつくね
40分あれば、ABYSS1でレベル上げがてら、余裕で12万くらい稼げるだろうね
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ1
|
- >>421
えーと、最高効率で計算したのは、一番差がつかない場合の想定だよ
ロスが増えれば増えるほど、1回あたりの効率を上げた場合と比べて余分に必要な時間が増えていく
その無駄な時間をレベル上げやBP稼ぎに費やした方が後々楽ってことなんだけど
もちろん、のんびりやりたいなら余計なことだろうけど
>そやな。そっちのが効率的にいいわ
って言っている割にロケランの出費にこだわって、却って効率落としているようなのでおせっかいしてしまった
412=421じゃなかったらすまん
低レベルで稼げる方法は知ってるかもしれんが
http://kouryakutsushin.com/biorev-wiki/UE/BP%E3%83%BB%E7%B5%8C%E9%A8%93%E5%80%A4%E7%A8%BC%E3%81%8E
この辺が参考になるよ
→内容確認
|
ゲスト(2014/04/01 17:30:04)
|