強 キャラ 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
|
- >>852 そう言われて持ってるドレイクまじまじと眺めてみたけどう〜んという感じ。
このデザインは好みが分かれるよね。武器としては勿論強いんだけど。
パーカーとかクリスとかマスタリー持ちの男キャラには似合うけど、
女キャラには壮絶に似合わないっていう。あと使用者が多過ぎるのもある。
というわけで、俺は標準的なショットガンのデザインのウィンダムに一票。
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/04 11:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
|
- マシンガンの連射についていろいろ検証してみた。
・2番目に連射が遅いG36も強化すれば30まで強化できる。
ただし、連射力+5のみでも15までしか上昇せず、
+30にするためには連射力をあげるタグ(最も上昇幅が低いステディハンドでもOK)か カスタムパーツのファイヤーレートが必要。
・連射力の限界は30でマスタリーの補正でもこれ以上は伸びない。
G36の連射力30でマスタリー3のキャラ、マスタリー無かつマイナス補正無のキャラ、
どちらも700+装弾数の全段撃ち尽くすのに要した時間は48秒。
連射力15のG36をマスタリー3以上のキャラが使うと連射力30になる。
連射力15のG36、マスタリー3持ちで全弾+装弾数撃ち尽くすのに要した時間は 上と同様に48秒。
(マスタリー2では連射力15と30では音の間隔に体感で明らかな差異があったため計測していない)
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/02 17:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
|
- >>364
レイドモードでは敵の種類に加えて同一種でも
拳・速・盾・冠というマークつきの「強敵」がいて
特定の攻撃が極端に通りにくくなる場合がある
特に最終ボスであるゴーストノーマン(モード変化あり)は
この傾向が顕著で、有効性の著しく低い武器は「豆鉄砲」と俗に称されてる
オンラインで、レベルの低いキャラで高レベル帯に
参加したプレイヤの攻撃も同様に呼ぶ場合がある。以上、俺の解釈
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/01 06:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part28
|
- ちっと捨て垢でチート(セーブデータ改竄)試してみたが、ひでえなこりゃ
上のほうに無限ロケラン馬鹿が湧いてたが、通常武器もカスパもいじり放題じゃねえかよ
GS回ってるとたまに、異常に強いなその武器・・・ってのと遭遇したが、これだろうな
TOTAL5分でレベル50、オールTB、紫ネーム、アホのように強い武器持ちキャラのできあがり・・・
今いる紫の半分以上がチーターじゃねえのか?不正データ弾くとか対策してくれんと、みんなアホらしくて辞めてくぞバカプコン
→内容確認
|
ゲスト(2013/08/27 09:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
|
- >>179
パカガバはスロが3と少ないので、ブーストしないとGSでの運用は厳しいかな。
グラトニーが無い以上、3種類の武器を持ってく方が良いよ。
最初は火力的に相方頼みになるから、何使ってもそう大差ないと思う。
強いて言えば、当てやすく敵が怯みやすいSGはあった方がいいかな。
セットするパーツは、ハーベスト、アモマグかコルヌ、あるならマジポケ。
最初は火力アップ系より、極力死なない様に粘る系wで
オートロとグラと多スロ武器が揃ったら、躊躇なくブーストしていこう。
キャラは武器に合わせて各マスタリ持ちでいいんでない?
あと、甲板のウーズやレイチェルに吸い付かれると、抵抗できずに即死するケースがあるから、
甲板でハーブけちるのは禁物。特に耐久力が低いキャラはかすり傷でも使った方がいいよ。
武器パーツが揃えば、アビス各ステージのTBも難なく取れる様になるし。
ここからが一番楽しいところだよ。
→内容確認
|
ゲスト(2013/08/21 22:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part27
|
- >>950
逆にキモいとの理由で中々使われない不遇の強キャラ、ノーマンみたいなのもいるわけで。パーツで補強出来ないマスタリー2つ持っててナイフ早い、と個人的にはノーマン最強。
マグマス活かすにはグラV持ってないと駄目だからマグマス持ちの真価発揮出来る人少ないのがなぁ
→内容確認
|
ゲスト(2013/08/18 05:30:02)
|