ジョイン 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part22
DARKまったりに推奨より30↑でレディされても…
そういうのは推奨レベル以上で待機してる助けて部屋でやってあげて
大体がジョイン後にレベルあわせてくれるから上限設定したくないし
コメント組み合わせが欲しいよ

>>360
キャンペーンならナイフ消失バグかも
チャプ2で装備取り戻す際にパーカーからもらったデコイを使い切ってると発生するってどこかでみたよ
対処方法はやりなおすかシークリーパーに掴まれないようにするしかないらしい

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/30 07:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
レイドモードは部屋立ってる人数少ない上、殆どレベル50の最終ステージの人ばかり
自分がホストしてもジョインしても、相手は勝手にドンドン行っちゃう人ばっか
持てる武器が3種類しか無く欲しい弾は出てこない
ジルが不細工すぎww

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/29 04:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part22
今週になってから毎日GSのボーナス狙いにジョインしてTB頑張って取らせてたけど流石に面倒になってきたわ
まだ4人だけだがもういいかな

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/29 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
バイオ6でいうなら初見レオンに無限マグナムヘレナがジョインしてきたけど
初見レオンはそういう無双野郎は求めてなくて自分と同じぐらい
もしくは無限弾手に入れる程はやり込んでないけど周回済みのプレイヤーを求めてたって事だろ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>891
部屋名見ずに入室とか完全にジョイン側の落ち度じゃねえか
もしそれが許されるならGSで低レベジョインする事すらも許されるだろ

俺が言いたいのはそういう奴らを批判してる訳ではなく
TB狙ってる人間が何で敵の沸き場所の配置を覚えてないんだろうっていう素朴な疑問を持ってるって事
自分の思い通りに相方が動かなくてイライラ、とかそういう話では無いんだよ

後俺が先行したい場所で待てかけても無視、サンクスも無視ってパートナーばっかだったしどうしようもなかった
中にはちゃんと場所覚えてて二人共TB取れた事もあったけど、そうなると尚更沸き場所覚えてない奴の事が不思議で仕方なくなったんだ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>904
>>部屋名見ずに入室とか完全にジョイン側の落ち度じゃねえか〜
落ち度であってもはじめた以上は援護するが普通じゃないのかね?
GSに限らずあまりにもLv低いと追放してると思うよ?中には40以下を普通につれていく人もいるけど

>>俺が言いたいのはそういう奴らを批判してる訳ではなく〜
ある程度の位置把握は確かに必要だけど、なんでもかんでも自分で出来ればオンでやる必要性ないよね。
オンだからこそ援護するんじゃないの?

>>後俺が先行したい場所で待てかけても無視、サンクスも無視ってパートナーばっかだったしどうしようもなかった
ホストなんだから途中退場+追放コンボすれば?簡単な答えだよね。何の為の権限なのでしょ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>910
根本的に勘違いしてるわ。
何度も言うが俺はそう言う奴らにイラついてる訳じゃないって言ってるだろ?
TBを敵配置も覚えず取れると思うその神経が良くわからなくて笑ってしまったって事。
coopにおいてはそれは寄生と同じ考え方+行動をしてるだろ。
GSに低レベジョインしてくる奴にも同じ事を思ってる、ただそれだけ。

魚の動向を全部覚えるとかそういう話ではなく
何回かやればサイドデッキにタコが沸く事ぐらい理解出来るはず

coopは一応協力プレイなんだから片方が介護するのではなく相手がこっちに協力出来るラインにまで達している必要がある
助けて下さい部屋のホストなら別だが、ボーナス部屋のジョイン側にはその理論を通じない

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
なんか誤字多いわ、どうでもいいことなのに長く書きすぎた。
自分がボーナス部屋にジョインする時は完全にホスト介護でジョインしてて

自分がホストの場合は危険な場所の先行役を交代でやってるが、指示とか云々無視する奴には好きにやらせてる。
完全にこっちに寄生して来るパターンもあれば、一方的にガンガン先行してくれる場合もある

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/27 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
>>549
ある意味どっちも正解。
ジョインする人間もTB狙って二人同時TB目指すってパターンもあるし
反対にホストを介護するパターンもある。

その辺はジョインしてくる奴次第なので何とも言えない。
俺はボーナス部屋に入る時は基本ホスト介護を目的としていってるが
「介護じゃなくて両方二人で背中守り合いながらTB取りたいんだよ!」って意思表示してくるホストもいるんで
それに付き合って二人同時TB取った事も結構あるからなあ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/26 23:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
ちょい前のレスの流れになるが助けて部屋だったらホストが何してもいいって訳じゃないと思うけどな
実際そういう部屋に良く入ってる奴ならわかるが全くといっていい程何もしないホストなんていくらでもいるぞ、特にGS。

流石に野良に効率を求めようとは思わないが
サブウェポンも弾薬もケチって使わない、ノーマン戦ではこっちが囮になってる状況でも背中でずっとナイフ連発
一度そういう奴に何故攻撃しないのか質問してみたところ「本気で攻撃したらこっち狙われんだろw」との返答。
ノーマンなんざ瞬殺出来るけどあくまで協力プレイなんだからせめて戦う意思ぐらいは見せろよ、ジョインする人達も人間なんだぞ。

こういう奴らはパーツ揃うまで一生助けて部屋で寄生してんだろうなって感じた。

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/26 02:30:02)