棒立ち 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
コツコツ繰り返してなんとかソロTB達成…疲れた

>>471
客室下階のファル部屋と上階のロの字部屋の位置が近いファルもそこそこ運絡む気がするんですが
入りなおしても棒立ちにさせても位置が近いから咄嗟の引っかき事故ったりダッシュ引っかきで低い姿勢で抜けてきたり
やっぱそれなりにAR強化してった方が良かったんですかね

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/22 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
>>288
仮にチーターでないにしても、ロケラン3発装備で甲板まで棒立ち完全寄生、
パートナーのPSG1による敵処理にすべてお任せってことになるかな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/21 09:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
これ低レベル+豆鉄砲で寄生してくる人ってコープだと敵の体力1.5倍になってるってこと知らないのかなあ。
グラ5持ちでもないし、技量があるわけでもないから、棒立ちとか豆鉄砲やられると途端に負担を感じるんだが…
向こうは強い人に助けて貰えば楽して強武器・強パーツ手に入って経験値もBPもたんまりで超ラッキーぐらいに思ってるんだろうが。
せめてパカガバフルバ持参とサブ武器使用ぐらいはGS初心者のテンプレ常識としてもらいたいものだ…。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/21 09:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part31
>>794
M40系は三角形みたいな動きしてブレる。慣れるとコレがまた楽しいんだ。
棒立ち撃ちならのけぞるスカルに3点バーストが全弾HSになるし、左後退しながら撃つと縦直線に撃てるぞ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/18 06:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
まったり部屋立ててたら紫のライト持ちがきたから、分担しようと思って先にカジノに行ってもらったんだけど
船倉から戻ったらカジノの外で棒立ちしててワロタ・・

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/12 06:30:04)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>638
いや、俺へ基本ソラリウムが好きでそこで鍵取ってから船橋行くんだけど、
赤や紫の人が入って来た時はめんどくさがるかなって思って嫌いな展望台に行ってるんだよ。
で、件の籠り棒立ちをやられるわけ。勿論外出て共闘してくれる上位ネームの人が多いのは確かだけど、
そういう一部の傲慢な奴がいるせいでこっちも色々困ってるんだよ。
因みに武器パーツ揃ってるとはいえ俺は黄色ネームの雑魚だぜ。
赤・紫ネームなのに100‐40ぐらいの撃退数の差がつくとかホントやめてくれって思う。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/11 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>479
冠ドラギ倒した瞬間にコンテナ裏で終われば冠コーン放置できるから
先にその場で180度ターン使ってグロブ3体始末
次にコンテナ右から来る盾コーン→通常コーン→冠コーンで電グレ未使用でいける
冠コーンは近付かなければずっと棒立ちで遠く眺めてる

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/09 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>250
最初のエレベーター前に棒立ちで俺が鍵待ってくるの待ってるようなやつだったから
こんな人クリアさせたくないと思って死んだら終わりにする予定だったけど
途中から弱すぎて憎めなくなってクリアさせたくなったw

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/07 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
鍵待ちって厨房で鍵取ってからエレベーターで合流するまで
棒立ちで待ってるってこと? 高火力同士だと厨房2人でやらずに一人が
エレベーター前で待機してカジノ先行ってのはよくあるけどそれとは違うの?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/07 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part30
>>258
スタート地点棒立ちは協力プレーじゃないだろ… その紫も嫌なら即リタイアすれば良かったけど、棒立ちも良くなかったな。アリバイ作り的にも付いてくべき。T路なんかはさすがにやってくれるだろうし。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/07 21:30:02)