紫 下手 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
35以上のオッサンゲーマーでネームの人っている?

いやー、歳のせいかエイムの反応がちょっと遅れたりする気がするわ
ただ下手なだけなのかもしれんけど・・・

赤ネームまで来たからもういいか、と思うけどにしたオッサンゲーマー
いるならもう少し頑張ってみるw

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/04 11:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
天才的な人はともかく下手くそは数こなすしかないよ
一時間以上の集中力とそれをなん十回もこなせるならいけるんじゃね
あくまで楽しんでやったほうがいいと思うが
苦痛なのに目指したりとかGSTBはやめたほうがいい

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/04 11:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
ライトでさっさと行かないだけで下手扱いか。
流石様々だな

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/01 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
いや・・・上手い下手の話じゃなくって装備のハードルがやっぱりは高いじゃない
入ってくるカラーは正直こっちの色に合わせる気があって入ってくるんだろうしさ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/01 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
とにかくね、色で下手と判断されるのが嫌ならにすればいいのよ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/01 20:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
>>207
ノーダメ前提のTBでは回避が必要になる様な状況を作らずに敵を始末する事を優先するから、回避の上手い下手だけでそのがソロ取得か寄生取得かなんて判断せんでくれ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/31 09:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
TB取りじゃ一度でもダメ受けたらリスタだから回避より状況作りが大事だしな。にまでなったら回避する事自体が少なくなる。なってからの方が回避下手になるって事もある。
長い事ソロでやってからソロでの状況作りが身にしみちゃってて、コープ再開した時は相方次第で状況変わるからしばらくの間は被弾多かったな。船橋なんかは特に。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/31 09:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
と言っても、手際の良し悪しでだいたい「あっ、こいつ取らせてもらったな」って分かる。
でも下手糞そこそこ居るし、赤でも上手いの居るよ。青以下は正直微妙なの多いかな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/31 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part29
取らせてもらっただろうと思えるって、基本的にまず回避が下手だよね。
ノーマンの突進とか全然かわせない奴いるもん。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/31 02:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part28
>>928
あは、お前が全て悪い。ソロでクープなしでです。でもチーターです。ぐらいの事は言いそうだなw お前は寄生中でなく寄生虫だろうがw ゲーム上手かろうが下手だろうがお前はもうオンライン辞めろ、バカ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/08/29 03:30:02)