バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
- 1. 名無しさん@非公式ガイド(2013/05/25 10:36:40) ID:PuyLMEeL
- □公式サイト
・バイオハザードリベレーションズUE
http://www.capcom.co.jp/bhrev_ue/
・RE.NET
http://www.residentevil.net/
プラットフォーム:PlayStationR3 / Xbox 360R / Wii U? / PC
好評発売中(2013年5月23日発売)
プレイ人数:1人(レイドモード時 1〜2人)
ジャンル:サバイバルホラー
-
203. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/27 14:48:45) ID:Pn5MsfeG
- RE.netの変な名前の武器ってなんか意味あるの?
レベル15とか20の武器なんて普通にやってる人にはもう必要なくなってると思うんだけど…
-
204. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/27 16:28:01) ID:BF+9uhly
- エレベーター前のわんこ、上階客室のちっちゃいウォールブリスター、客室上階のロの字型バルコニー、船橋
注意して数えててwikiに書いてある敵数と一緒だったのにジェノサイド取れなかった
2匹足りなかった
リザルトでどこ倒せてないのか教えてくれればいいのに…
あと一度、研究所のウイルスサーバがあるとこの敵が一体多く出た時がある
なんなんだよこのゲーム
-
205. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/27 18:42:20) ID:WyfuPOTs
- 195で自分のIDさらされてますが書かれていることが腑に落ちないので言いたいことがあるならメッセで直接どうぞ。
村正フルバハンクの青ネームなら確実に自分です。
また、ここは攻略スレです。
別にあなたが何を書こうが自由ですが、マナーを語るならマナーを守ってください。
また、こちらのIDを無許可で晒した以上、自分の書いたことには必ず責任持ってくださいね。
談話を止めてしまったスレの方々には申し訳ありません。
-
207. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/29 01:35:11) ID:unYBA7ke
- バンダナレッドか、俺もたしか前やったことあるわ
感じ悪いクソだった
二度とオンラインして人様に迷惑かけんじゃねーぞ
-
208. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/29 03:05:22) ID:Ufvh1FgB
- 自分もやったことあるひとだ。
名前が覚えやすかったから覚えてるけど、プレーは無言なだけで普通だったような。
ていうか、無言なだけで感じ悪いとか思われてるとかどうなんだろ。
自分は、応答なくても馴れ合いたくない人なんだなーくらいにしか思わないなあ…
不慮の回線切れもあるものだし、晒されるほどのものかね。
-
209. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/29 10:31:40) ID:WOB75+JI
- 俺も無言プレイやぞ。コーププレイは、お互いの利害だけの関係やしな。無言プレイヤーに、そいつはいったいを望んでんや。他人の干渉をいちいちしない無言プレイヤーのがいいだろ。
いちいち挨拶しろとか言う奴はウザイな。俺は相方が上手ければ無言でも全然かまわんわ。逆に何もしない寄生プレイヤーとか、ボイスうるさい奴とだけはプレイしたくない。
-
210. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/29 13:37:08) ID:bbcLatsy
- coopの相方に文句言うならソロでやってればいいだけ。
マナーの善し悪しも人それぞれ。
こんな所にID晒すのは止めませんか?そんな事する方が
マナーが糞ですよ。っと。
ま〜便所の落書きに何を言っても意味ないか
-
211. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/29 19:38:34) ID:TQas/U0O
- >207
過去の自分のプレイで不快な思いをさせてしまったならすみません。
>208
基本開始の挨拶とウォルブり救助、サンクス返しくらいなので特に道中なにもなければ大方無言ですね;
回線切れはよく起こりますね、特にGS看板ラッシュとサイドデッキで敵追加ロード時に…
PSNメンテ時は3日連続0時前後に切れてました。
馴れ合いも嫌いというわけではないので、またご一緒することがあればよろしくお願いします。
>209
それぞれのプレイスタイルはありますよね。
自分はたまに説教臭くなるのであまりつよく言えませんが;
>210
>>マナーの善し悪しも人それぞれ。
ですね。
晒した人は覚えがないのでIDわからないですが、仮に知ってても晒し返ししようとは自分も思わないです。
晒しに警戒する方もいるのはわかりますが、実際にプレイして判断して欲しいです。
唐突に蹴られると凹むし悩みますorz
-
213. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/30 03:43:19) ID:9rl3P9pf
- いわゆるGS回しでカフェテリアを駆け抜ける時なんだけども
たまーにわんこに引っ掛かるから何か嫌な予感がしてたんだよね
先程、案の定タコに引っつかまれたよ
ライト無しでノーマルだったんだけど今後はタコはしばいてから走る事にした
-
214. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/30 04:19:36) ID:lUm+56uJ
- レベキャンの使いみちってBPと経験値稼ぎやすくなるパーツなんだな。最近ようやくレベキャンの使い方理解した。推奨レベルよりはるかに低いレベルでステージをクリアすれば貰える経験値とBPが増える。
レベキャンは推奨レベルでプレイする時だとつけても意味がないな。
-
215. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/30 07:58:36) ID:hYV+u/ni
- >212
ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。
>213
序盤の曲がり角で爆発する敵がいないパターンをA、いるパターンをBとすると
出現パターンAだとカフェ入って右側にウォルブリ出て正面にすぐ犬が現れるので倒して走る方が安心できますよね。
出現パターンBならライトウェイトなしでも楽々扉までいけますが、よく扉向こうのハンターにウェルカムアタック喰らいます←
これがプロムだと出現パターンAの場合、メーデーさんが通路側から出現するので扉内で犬倒してると開いた扉にメーデーさんが引っかかって柵まで行かなくてもサクサクできるのでそちらもありかもですね。
回すならカフェの方が早いからあまり参考にならないと思いますが…
結構書き込んでしまったのでそろそろROMに戻りますね
-
216. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/30 08:37:51) ID:5UwsuKHT
- >>214
>レベキャンは推奨レベルでプレイする時だとつけても意味がないな。
そんな事はないぞ。
アビス後半では、推奨レベル以上の敵がバンバン出るからな。
TBを狙う場合、最強のカスタムパーツは問答無用でレベキャンだよ。
実際にやれば痛感する。
-
217. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/30 08:52:29) ID:5UwsuKHT
- あ〜、ちょいと修正w
> TBを狙う場合、最強のカスタムパーツは問答無用でレベキャンだよ。
TB狙う狙わないを問わず、推奨レベル以下でのプレイに於いて、最強の与ダメ強化パーツはレベキャンだよ。
が正しいな。
-
218. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/30 09:35:52) ID:lUm+56uJ
- >>217単純に自分のレベルが50でもレベル60の敵を倒すときレベル補正がないから効果的と言うことかな??
それは試したことがないかった。
一応、俺は同じレベルで同じ武器、同じ敵をレベキャン付けた時と付けてない時とでダメージ比べたら、ほとんどダメージ値は変わらなかった。
だが自分のレベルを10下げたとき同じ敵をレベキャン付けて攻撃した場合はレベル10下げる前の時と変わらないダメージを敵にあたえた。
これがレベキャンのレベル補正の良さだろ。
単純に獲得できるBPと経験値が増えるためのパーツが、このパーツの明確な用途だと思うよ。
それにレベル補正のないGSにはレベキャンを付けても意味が無い。
-
219. 名無しさん@非公式ガイド(2013/08/30 11:42:14) ID:+WTGR00i
- >>218
>単純に自分のレベルが50でもレベル60の敵を倒すときレベル補正がないから効果的と言うことかな??
Yes
>単純に獲得できるBPと経験値が増えるためのパーツが、このパーツの明確な用途だと思うよ。
確かに大きな利点のひとつではあるね。
んでも、稼ぎプレイそのものはレベキャン無くてもできるっしよ?
効率は大幅に悪化するけどさ。
対してアビスTB狙いでは、レベキャン必須なステージが目白押しだよ。
>それにレベル補正のないGSにはレベキャンを付けても意味が無い。
これはその通り。パーツスロットの無駄使いだね。