【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
- 1. なまえをいれてください(2013/04/20 18:48:56) ID:AGMjHTU6
- ■タイトル:バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
■カテゴリ:サバイバルホラー
■開発・販売:カプコン
■対応機種:WiiU
■価格:4990円(税込)
■発売日:2013年5月23日
■対象年齢:CERO D(17才以上対象)
●バイオハザード リベレーションズ UE 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bhrev_ue/
●バイオハザードシリーズ公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio_series/
●バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
●ゲーム連動型WEBサービス RESIDENT EVIL.NET
http://www.residentevil.net/
□前スレ
バイオハザード リベレーションズ UE Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1363496904/
※ 次スレは>>950が立てること。無理だった場合はレス番指定してください。
-
582. 名無し@バイオRUE攻略(2013/10/16 16:03:26) ID:xvwmpy7D
- >>577
PS3だけじゃないよ。
PC版でもあった。
相方がGノーマンにつかまった時、アングルが相方視線になったから
ああ、死ぬのかな?って思ったら回復して死ななかったけど
アングルが相方視線のまま直らず私は攻撃できなくて死んだことあったよ。
-
583. 名無し@バイオRUE攻略(2013/10/17 02:16:26) ID:HmBcy4PU
- >>581
DEEPの中盤くらいまでは面白い
ABYSSに入ると苦行になってくる
個人的にはバランス悪くなったかなと思うけど楽しいよ
-
586. 名無し@バイオRUE攻略(2013/10/20 18:21:07) ID:+VSQT7GA
- オペラクは発売当初の低評価が大間違い
リベレは3DSで過大評価
ハンター、リッカーの凶悪さが見事に再現されているのがオペラク
リベレだと何故かすぐ溶けるオブジェクト扱い
-
587. 名無し@バイオRUE攻略(2013/10/20 20:52:20) ID:QkDPGO/5
- リベは序盤の原点回帰的な雰囲気(進むのが怖いっていう)と3DSの性能であのグラ、
てのが評価を上げた要因だってことを念頭に置いておいて欲しい
-
588. 名無し@バイオRUE攻略(2013/10/21 03:52:14) ID:WJZ/lkD8
- オペラクは発売当初ものすごいバグだったからボロクソ言われんのもしょうがない
海外版発売してから最初のパッチがくるまで、ほんとにひどいバグ頻度だった
-
592. 名無し@バイオRUE攻略(2013/11/08 13:05:25) ID:NzNDuZbW
- 今更ながら山田で半額だったんで買いました。
とりあえずハァハァ言いながらインファナルクリアし、レイドもそろそろ50になります
ずっとソロですが46以上の武器ってなかなか出ないのね
-
594. 名無し@バイオRUE攻略(2013/11/08 15:09:45) ID:tExSA71+
- なるほど、ありがとう。
確かにwiki見たら書いてありましたね
レイド最後までやってGS行ってみるわ
-
595. 名無し@バイオRUE攻略(2013/11/27 00:36:13) ID:2gtubSer
- eShop除いてたらダウンロード版が安くなってるのな
久しぶりに遊んでみたけど、やっぱエイムが糞だわこのゲーム
スティックをアナログ的にちょっと動かしたいのに
デジタル入力的な動作をする
ねらいが定められないわ
-
596. 名無し@バイオRUE攻略(2013/11/28 17:03:59) ID:AYi2c2Bp
- ライフルの照準倍率の変更をするにはどうしたらいいかわかりますか?
構えてる最中はRのスティックマークが表示されるんですが、できません。
Wii U Proコントローラーを使ってます。
-
597. 名無し@バイオRUE攻略(2013/11/28 18:17:32) ID:nFMAsNrg
- Wiiは持ってないんでわからないけど、
PS3はジョイスティックをぐいっと押し込んだら
倍率変更できるよ
Wii U Proコントローラーでも同じようにできない?
-
598. 名無し@バイオRUE攻略(2013/11/28 18:52:42) ID:AYi2c2Bp
- >>597
お返事ありがとうございます!
試したらできました!
ぐいっと押し込めるとは想像だにしませんでした><