使うキャラ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part43
グレネード系の効果範囲と威力を共に上げるカスタムパーツと
反動を低減させるカスタムパーツは欲しかったなぁ
マスタリーでグレネードの効果範囲は広がるし、
ステディハンドを付加すれば反動を低減出来るが、
それだと使うキャラや付加するタグが限られて来るからな

 

→内容確認

ゲスト(2014/02/08 23:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part42
あとコルヌコピアみたいなパーツにはキャラのスキルによって回復する弾薬数に優劣つければコルヌコピア一つのパーツでもパーツとキャラの個性も広がるよな。

例えばショットガンのマリタリーついたパーカーにコル4のパーツを持たせれば30秒で6発回復するとかな。ショットガンのマリタリーないキャラが使えば30秒で3発にするとかな。
リベのレイドで使うキャラの個性のキャパの無さがつまんな過ぎる。要は固定すぎて、キャラの個性が活かせてない。武器とパーツの組み合わせでもキャラの個性と相性があって欲しいわな。

あとキャラのリロード速度の優劣は移動中やダッシュ中は遅くて立ち止まってる時は速くするとかにして優劣つければいいのにな。

わざわざハンドガンすら糞トロいキャラ居るけどハンドガンは誰でも簡単に扱えるのがハンドガンやのに。

無駄をはぶいて、その時間をキャラのスキルとパーツと武器改造や相性の組み合わせを充実するとかして欲しいな。そうなれば更に深みのあるゲームになりそうや。あとキャラ同士でも相性あればな。バイオ5の時のマーセみたいに。

 

→内容確認

ゲスト(2014/01/17 10:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part40
なるほど使うキャラによって武器入手確率って変わるのか?
前もいろんな迷信あったが果たしてこれはいかに

 

→内容確認

ゲスト(2013/12/02 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
初心者が良く使うキャラがジルだからな
coop回数多いジルは良い動きするときあるけどかなり稀

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/19 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part22
使うキャラによってプレイヤーの中身を決めつける馬鹿がまだいたのか

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/29 17:30:02)