ゲー 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
普通にゲーム内で確認するんじゃダメなの?

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
バイオ系のゲーム(バイオ以外だとディノ、鬼武者、DMCあたり)って大体初見8時間程度、タイムアタックだと1時間台だよな
バイオのベロニカや4は長いけども

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
映画オマージュなゲームは3時間以内にクリア出来るようにして欲しいな
映画と同じで長いとダレる。ボリューム云々とか、周回前提の作りにすりゃ良いだけだし

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
3DSのシークリさんはダメージは受けないが酸素はしっかり減らされるからな
昔なんど溺死させられたことか

今は倒せるからキャンペーンの水中はヌルゲーだった

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
>>171
このゲームの晒しスレなんかあったっけ?

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
○○を弱体化させよう的な考えは大概ゲームをつまらなくするな
マグナム弱体化もそれ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
>>195
まぁ突出したものをマイルドにするのは一番カタい調整法だしそれ自体は良いかと
逆パターンでどれも突出レベルに強化しちゃうと、ゲームが崩壊しちゃうしなー

ただマイルド化どころか要らない子レベルまで落とすのは意味が分からんわな
せめてマグナムの弾代が今の半額ぐらいなら良かったんだけども

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
ついさっき難易度ノーマルで初クリア
元が携帯機のゲームで、ナンバリングでも無いのにストーリーやボリューム、グラフィックに力入れてるな

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
多分ラスボスなんだけど、
とっておきだって武器どう使うの
撃てないしゲームオーバーになります
誰かヘルプ

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)

【2ちゃんレス】
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
>>288
大抵が オートセーブの落とし穴にはまって解除されないパターンかと
敵をスキャンし終わって、その後とかに
途中で死んだりゲーム中断したりして再開すると
オートセーブされてたところまでしかスキャンカウントされてなかったりするから

 

→内容確認

ゲスト(2013/06/20 23:30:03)