ダメ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
>>961
確かに、あのプレッシャーはハンパない。
最短ルートで来て、甲板ノーダメは簡単だが、TBがかかると、プレッシャーでミスる。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/26 12:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
GSを通しでやって被ダメージを440まで減らせた
うっかり系のダメージはどうにかなるだろうからいいとして
完全に運任せと化してる甲板の透明ハンターに安定した攻略法ってないの?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/26 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
GSTBやってて難所ならともかく、どーでもいい場所でイージーミスってのを連続でやらかすと心折れそうになるな
各所ノーダメは出来るけど全部通してってのはやっぱ精神的にキツいわ。一日二回までにして、まったりやるか

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/26 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
甲板までノーダメ安定してくるとドキドキポイントが船倉のハシゴ登る時になるよね。

後は甲板だけって人は思い切ってABパターン変えたり回復必要な場合プロム突入前かシャッター前で回復。甲板前で休憩しないのが良いと思う。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/26 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
>>943
透明ハンターって、そんなに難しいかな、、、

コンテナ裏に陣どり、デコイを切らさずに投げながら、前と後をクィックターンしながら、PSGかパカガバ、ショットガンをブッパしておけば、ダメージくらわないけどね、、。
とりあえず、透明ハンターがいようがいまいが、ブッパしておけば大丈夫。

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/26 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
>甲板までノーダメ安定してくるとドキドキポイントが船倉のハシゴ登る時になるよね。
前後でシークリも居るから本当にあのへんはイージーミスが怖い
パターン化できるもんでもないしな

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/26 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
船倉は最初の最初だからダメ受けてもやり直せばいっかぁ的な感じでそんな重く見てないわ

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/26 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
船倉ハシゴ登ってすぐ右周りで行ってるけどダメージ受けるってよくわからん
拳の骨飛ばしでダメージ受けるの?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/26 00:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
TB狙いでcoop募集したときは
ホストは危険地帯では安地でおとなしくしてたほうがいいんかな
abyssのst9の魚地帯とかst15のトイレ前とか
なんか申し訳ない気もするんだけど無駄に被ダメするのも悪いし
救済する側はどうしてもらうのがいいんだろ?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part32
まああと正直村正使いにくいからなー。M40の感覚で使うと遅すぎてダメだった。
>>930のは村正の仕様ですってのもあるかな?

 

→内容確認

ゲスト(2013/09/25 18:30:02)