やろ 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
|
- >>225お前>>219レスをよく読んで理解しろよ。マグナムばんばん使えたらゆとり仕様とかまだそんな事をいってんか。
そしたらPSG1のグラトロ、バーストじたいも、お前の言うゆとり仕様やろが矛盾の出る事は書き込むな恥ずかしいから。
俺がいいたい事はマグナムキャラだけが使い勝手の悪いキャラになってるって事を言いたいだけや。それは何故か。弾薬の供給量が極端に少ないからや。
それにロングステージでは、ここぞって時が何回あると思ってんや。
アビスは強敵だらけやのにマグナム弾の供給が全く追い付いてない。冠の強敵一体倒すのにもマグナム弾をバカみたいに消費するんや。強敵をアホみたいに設置してるのにマグナム弾薬の制限はマグキャラを全て使えなくしてるだけな。
もしくは弾薬回復の無駄な時間をわざわざ作ってるだけな。結果グラ5持たずにマグキャラ使ってる奴は=寄生の地雷てことになる。
マグキャラたくさんあるけど、ほとんど使い勝手悪いわ。
グラトニー5持ってる前提条件でしかマグキャラは使えん。
そやないとグラ5無しにマグキャラ使ってたら自分が寄生になってまう。
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/06 03:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
|
- >>154お前マグナムにアモマグだけつけてプレイしてみ。コルヌコピア5が、なけりゃアモマグだけじゃ弾が切れてゲーム中に弾切れでマグナムが使えなくなるからよ。
そのくせマグナム弾の最大値が82発しかないからホントに需要と供給のバランス崩壊しててマグナムキャラが皆全く使えないキャラになってるわ。
コルヌコピア5のチマチマ1発づつの弾の回復を待ってたらゲーム中断して、ただ、ただ呆然と待つだけの時間になるしな。
供給バランス崩壊してて単にゲーム中、弾薬回復待ちするだけとか糞長すぎる。
だからマグナムキャラを使う奴はグラトニー5を持ってる前提条件でないと話ならん。
長いステージではマグナムの弾は、すぐ切れるからマグナムキャラが皆使えない仕様になってるやろ。
需要と供給のバランスをしっかりとらない方がゲームバランスが崩れて使えないキャラが、たくさん出てくるんや。結局マグナムキャラはグラ5持ってる奴の専用キャラになってしまってる。
もしグラトニー5持ってない奴がマグナムキャラ使ってたら、まず寄生の地雷と思って間違いない確定や
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/05 21:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
|
- ハイローラー2はゴミやろな。逆にハイローラー2とかを軽機関銃並みに強力にして弾丸一発の威力を10000とかにすれば、まだ使えるんだが所詮は豆鉄砲の延長でしかない銃の35%威力増しなら使う前からゴミ確定だな。
バイオ4に出てきたトンプソン並みの威力あれば言うことないんだが。アサルトライフルとサブマシンガンを一緒にしてる時点で手抜きすぎやろ。
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/05 02:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
|
- >>663バイオ5みたいに表示オンオフ出来れば良かったてことや。画面のわきに情報ないと解りづらいやろ。
バイオ6ではキャラのかけ声も連続で言ってると声が大きくなってってキャラが怒ってるように話す演出入れたがプレイヤーには全く伝わらず逆にキャラの声が小さすぎてマーセなんかでは相方とのコミュニケーションが取りずらくなっただけやし。
ハンクの声も拘って作ったのか知らんけど何を言ってるか聞き取れんからコープでは相方とよくスレ違いが起きる。
ゲームにしょうもない演出入れると解りづらいだけでプレイヤーには全く伝わらんてことや。やられた時、画面に血のり付けたのもFPSゲーム真似たのかもしれんけどFPSゲームは10秒ぐらいで鮮明な画面に戻るしバイオの場合は回復するまでずっと画面が見辛いだけやしな。
FPSの真似せんとバイオはTPSゲームなんやからキャラ自体を血まみれにするとかにした方が良かったよ。
→内容確認
|
ゲスト(2013/10/01 16:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
|
- 最近GSの全滅プレーをソロでやってるんだが、もちろんパーツやウェポンは全て揃ってる。ラストまでサクサクやろうにも必ず一回は弾が全て切れるので満タンにするのに一度手を止めて25分放置の手待ち状態。
弾薬制限するのもいいけど20分以上も手待ち状態にされて糞設定。バイオ制作引き継いだクリエイターは頭悪い奴ばっかりや。もう少し手待ち時間無くす設定にしろよ。少なくともコルヌコピアとマジポケの回復時間は今の2倍早くする。これぐらいが丁度ええ。
あとQTEとかボタンかちゃかちゃプレーするのバイオ5から止めろと言われてるのに続編で更に乱用とか、いい加減やめろ。
もうウーズやレイチェルに捕まれてボタンかちゃかちゃと、スカルの足払いの立ち上がりボタンかちゃかちゃも単なるストレスにしかならんわ。
次の続編にはプレイヤーが操作するキャラの操作制限にボタン連打の、かちゃかちゃ使うのマジやめて欲しい。
それなら敵をタフにすればいいだけやのになんで、いらん事ばっかして糞仕様のゲームに仕上げるんやろな。いらんこと無くせば最高のゲームになるのにな
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/29 10:30:04)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード・リベレーションズUE攻略スレ 1
|
- つ〜か、イベント終わったらロケランなんか使わんし無駄な出費するぐらいなら改造費にまわすしな。それにもうダメージが20億オーバーしてるのにロケラン二つも三つもいらん。12万あったらハンドガンの威力改造出きるやろ。
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/28 11:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part33
|
- グラトニー5有りで何分かかるかわからんけどお任せでやって甲板でダメージ受けたら申し訳ないし
ソロだとノーダメージが難しすぎで息詰まり感が半端ないし
殲滅だけやろうと通しプレイ部屋を立てると事前にメールで主旨の説明と弾が足りるか確認してるのに
中盤以降何もしないのしか入ってこない
GSTBは地獄だぜ
→内容確認
|
ゲスト(2013/09/27 09:30:04)
|