処理 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
アビスのパーツ全部あってレベル49でいくんならハンドガン三つでいいんじゃない?
使用キャラはオブライエンで
○雑魚処理用にスロット多めのハンドガン
・体術うp ・アモマグ ・ハーベスト ・三点バースト ・コルヌ3 ・グレラン
○適当なハンドガン
・コルヌ3
○パカガバ(連射5振り、装填数4振り)
・フルバ ・コルヌ3

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/28 01:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
>>273
デコイかパルス投げてウーズ掃除したあとボスを倒すだけの簡単なお仕事だよあれ。
最初のレイチェルの時に玉座にトライコーン出るのさえしっかり処理できればTBはほぼ確定。

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/27 04:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
俺はサンダーラプターの4スロを雑魚処理用に使ってるな

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/26 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
>>219
グレラン持ってるなら最初のドラギは電撃で瞬殺可能だしマグナムフルバ持ってくとドラギ処理がかなり楽
上半身、コーン、ドラギの所はコーン2体とドラギになった時点で
パルスでコーン2体を足止め→ドラギにマグナムフルバ→足止め→フルバってやれば
上半身出す前にドラギだけ始末できるしラストの冠ドラギはデコイ撒きながらマグナムフルバ
冠ドラギと一緒に出現するドラギも当たり判定出た瞬間にマグナムフルバで瞬殺できる
俺はパカメント、ドレイク、パイソン、キャラはハンクでTB取った

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/26 14:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
>>137
中盤に回復持ってくるのはいいアイデアだと思うけど
サイドデッキ最後だと電撃減った状態にならね?
Bでグロブ銃撃やフグのデコイ処理はそれこそギャンブルだと思うんだが

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/25 17:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
GSでライトウェィト付けて先行、チャンクやタコをスルーして行く奴うぜー
人の部屋で勝手迷惑なスタンドプレイする奴はリタイヤキックでブロリ
上手い人は先行しても相方に配慮して処理してるよね

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/25 17:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part26
>>41
昨日もいたけど、風俗店でも2回戦を求める客がいるからそんな感じじゃない?w

丁字路で横棒の両端に敵が1体ずつ。
縦棒に自分と相方。
自分は右を処理したいから左向いて銃を何度も構えてお前はあっちだぞってジェスチャーしたら
向こうも右に突入するとか、もっとうまく意思が伝わればいいんだけどな〜。

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/25 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part25
ABYSS2はメーデーにロケランかましてパルス使いながらハンター処理。メーデーを一撃で倒しちゃうとハンター、スカルetcが沸かなくなるから注意。
第2エリアは水辺のスカルに電撃投げて倒したらそこに移動して、あとは射撃、いろいろポイポイしてればクリア出来る。後半は結構簡単だから、前半の部分が鬼門かな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/22 18:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part25
>>695
ここでつい最近そこ教えて貰ったけど、1番安定するのはフェンスに背を向けながら壁沿いに左に移動。爆発と同時に自分巻き込みながらの電グレ。そうすると自分が痺れから回復すると、ハンターが痺れてて余裕でエイム可能。魚は電グレで処理されてる。

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/21 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part25
>>701
フェンスのとこは後ろ向きながらの電グレ、走って逃げて振り向いてハンター処理もあるけど、これは大体が振り向いた瞬間にハンターが攻撃モーション入ってるから、クソ焦るし、エイムミスすると終わる。個人的にはやはり壁に電グレ投げる方をおすすめします。

 

→内容確認

ゲスト(2013/07/21 21:30:02)