弾数 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
スレッジハンマーが一番威力あるけど6発散弾でリンドは9発散弾。どちらが扱い易いかと言えばフルバで連射弾数を調整できるリンドのが扱い易いわな。
スレッジハンマーはフルバにすると16連射で無駄撃ち増えるし三点バーストだとブースト速度が遅いから弱く感じる。

でもスレッジハンマーはリンドと違い、少し離れた敵にもけっこうダメージ力あるから使い用途で、使い分ければいいよ。
リンドは至近距離のベタづけでしか威力を発揮出来んよ。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/08 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
汎用性で言えばドレイクの方が強いがウィンダムはワントリガーの圧倒的な火力が魅力。
ってことでウィンダムショート+は弾数が大幅に減ってちょっと不満が残った。
次はスピショにしてみるかな〜、弾数も増えるし。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/08 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>594
スピショで弾数40越ナロウのウィンダム使ってるけど、コープだとバグだかGノーマンのライフが有り得ない勢いで削れてる。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/08 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
ウィンダムの弾数増やすと特定一部の敵にしかフルバできなくなると思うが、
その辺はまあ好みとかこだわりの問題だな。万人向けとしてはショート+の12から通常の16が妥当な装弾数だろうな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/08 21:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
最近色々な紫とやってるけど客室下階オール無視に人の部屋で途中離脱とロクなのが居ないな
こんな自己中ばっかじゃ紫が糞だと言われても仕方ないわ

で途中離脱野郎のあとのcoopでスレッジフルスロが出たんで
ウィンダムと同じぐらいの装弾数24にしたらこれは想像以上にリコイル強いな
SGマスタリー持ちの最終兵器過ぎてハン子には持たせにくいなぁ

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/08 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>556
もちろん理解してるよ、扱いやすい装弾数はレイダーでやってる
その上でウィンダムはワントリガーで冠サメを倒せる装弾数にするのが自分のポリシー
ハン子に持たせるためにウィンダムSSを25発フルバで使ってる

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/08 15:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>470 >>471 >>472
ありがとう
mgはハイローラーLW使ってるからスペック見る限り
G36に中途半端さ感じたけど意外に評価いいんだね 
LW・mgを2個はアレだしタグはスピショかステハンかな

普段ドレイク使ってるからウィンダムはLWで運用してみるか
連射速度・装弾数・リコイル考慮するとフルバの冒険はし辛い

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/08 03:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>482
ウィンダムライトねえ…ショート+だと連射と威力上がるし、装弾数減って12発になるから、
二点三点フルバのどれでも使えるようになるよ。ウィンダムの長所はなんといっても威力の高さだから
そこを潰しちゃうのはあまりお勧めしないかなー

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/08 03:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>491
その二つならショート+かな。連射プラスも付いてるし。
スピショは装弾数あがるからフルバで使いにくいと思う。
弱点補うより長所伸ばした方がいい武器だと思った。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/08 03:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
6スロじゃなく基本スロ+1ごとに色が変わる、ケルベロスとグリムもフルスロは紫だ

名実共に至高の真の激レアはやっぱ紫リンドだな、弾持ちが良いし最初から多すぎるスレッジと違ってフルバも好きな弾数まで増やして使える
GSTAでも殲滅でも豆鉄砲サポートにもABYSSTBにもソロGSTBにもなーんにでも大活躍するし
他の紫タグは正直パッとしないけどフルスロリンドだけは極端な低出現率に見合った高性能だと思うわ、持ってないけどな

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/07 09:30:02)