エイム 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
キルゾーン2はエイム感度改善パッチでなかったけ?

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
>>31
4はWii版でリモヌンでやったからな
GC版はWii後に中古で買ったが始めの村で投げた
GoWみたいなゲームは普通にプレイできたからやっぱ作り手の問題だと思う

感度のカスタマイズをもう少し細かくできるようになれば違うのかも
画面の回転速度は早いほうがいいんだけどエイム速度は遅い方がいい

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
バイオ4はWii版が面白かったから今更操作に慣れるために別版やりたいとは思わないなあ
他にもTPS的なのだとマスエフェクト、ロストプラネットなんかは特にイラッと来なかった
今回のバイオは閉鎖的な空間で急な操作をさせるっていうのでダメなのかも

とりあえずカメラとエイム速度を同じ調整にするのは辞めて欲しい
カメラは速いくらいでいいのにエイムは遅いほうがいいから難しい

個人的にバイオ=ゾンビゲーっていうイメージがあるから
なんだかわからないクリーチャー退治っていう点で体感評価を落としてるのかも

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
まあバイオ4はアクションゲーとしてリモヌン操作が快適で面白かったからな

今回のバイオはほんとエイム関連だけ直してくれれば買う
エイミング速度は最低速がいいけどカメラは最高速っていうのが理想だ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
>>45

体験版は粗雑な作りで、本物は割とマシ。
って、よくあるカプコンクオリティーだからな・・。
警戒する気持ちは分かるが。
ウーズの動きは初見だと確かに慣れがいるな。
なんせプルプルしてるから当てにくい。エイムが気にかかるのも致し方ない部分はある。
3DSの時は割と当てやすかったんだがなあ・・

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
普通のゲームってカメラとエイム別だよね?
なんでこんな仕様になってんだろうって思う

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
比較動画を観た感じ、確かにWiiU版は360版よりfpsが若干低めだったけど
元々リベはオリジナルの3DS版も20〜25fpsのちょいカクゲーだったし特に問題ないだろ
3DSの時はそこら辺に文句言う奴いなかったのになぁ

それよりエイムの操作感のが明確にマズい
据置TPSでこの操作感は酷い。しかもジャイロ、リモコンエイムどちらも出来ないってのがなぁ…

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
>>43
DeadSpace3はシリーズ終わらせたダメゲーだが、操作性に関しては特に問題なかったろ
ローリングに大して意味がなかったぐらいで、エイムはやりやすかったしさ

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
他機種版リベのスレ見てもエイムに関しては大体皆似たような感想だし
指摘する人数も結構いるね。FPS.TPSそれなりにやったけど自分もリベはぎこちない感じするな。
それともバイオでよく聞く操作に制限付けて恐怖感煽るってやつなのかね...

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)

【2ちゃんレス】
【WiiU】バイオハザードリベレーションズUEPart3
>>61
本当にプレイしてたら、あの比較動画なんか全くアテにならんしな。
大体特定のメーカーだけ悪いってことはない。
というか全機種正常に動作はしてる。
文句があるとしたら、全機種で、3DSの時より弾当てにくいわー。エイムうぜー。
ってとこぐらいだ。
第一 海外の e shop 動画とか、つべやニコ動の動画検索してると、
普通にWii Uはヌルヌル動いてるしな。あんなん論ずるまでもなくデマだよ。
それぐらいは皆理解してる。噛み付いてくるのは大概変な奴だから。
あえて語る必要はないよ。

 

→内容確認

ゲスト(2014/04/01 19:30:03)