ギオッゾ 攻略情報
ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part24
|
- そしてまたWIKI通り進んで最後のエリア7
エリア9から入ると目の前に拳ハンターがいるので
マグナムかショットガンで吹っ飛ばして倒す。
そして西の階段を下りた辺りからトライコーンを倒すとハンターが一匹沸いてくるので
攻撃しながらバックで階段を上がって戻る。
倒したらすぐ南の階段を少し下りたとこで待ち構えて
一匹ずつやってくるハンターを倒していく。
冠ハンター2匹倒して違法カスタムパーツを入手したらハンターラッシュは終わりなので
再び西側の階段を下りてギオッゾ3匹を電グレで倒す。
先の階段にハンターが一匹いるので倒す。
以上で殲滅完了。
→内容確認
|
ゲスト(2013/07/13 00:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part23
|
- 神プレイしても最終的には運に左右されるしな
アビス6ラストのチビドラギ2体、ドア開けて即デコイ投げりゃいいっつっても、
ドア開けた瞬間突進してくる時があるから、そうなりゃ即投げても間に合わない
アビス9のギオッゾ祭りに至っては挑戦する気も起きん
→内容確認
|
ゲスト(2013/07/06 07:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
|
- >>854
そこは拳ギオッゾをまず処理したあと、他のギオッゾに気づかれないよう部屋の手前から二列目の真ん中辺りめがけてデコイ投げればいい。
そうすりゃそのエリアにいるギオッゾ全部こっちにやってくる。あとはオートショット付けたアサルト構えて出町してればノーダメ余裕。
盾ギオッゾは耐性持ってるから電撃でも投げればいい。俺はいつもこのやり方でやって、この場所でダメージもらったことない。
→内容確認
|
ゲスト(2013/06/27 20:30:02)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
|
- >>678
とにかく投擲系の所持数MAXにしてケチらずポイポイ投げてりゃ多少銃撃シケてても足手まといとは思われない
ウーズにデコイorパルス、ハンターにパルス、レイチェルメーデーにデコイorパルス
シークリーパーギオッゾに電撃、ドラギにグレ、デコイ(銃撃のために後ろ向かせたいなら)
スカルミリオーネにパルスor電撃(分離後は特に)
たぶん赤字になるし、ときには迷惑もかけるだろうが
パターン覚えたり装備が揃うまでは頭カラッポにして投擲係になるのもありだ
銃撃もカス投擲もけちって投げないってのが一番いらない
→内容確認
|
ゲスト(2013/06/26 23:30:05)
|
【2ちゃんレス】
|
【PS3】バイオハザード リベレーションズ UE Part21
|
- >>519
ボーナス部屋ステージ9で部屋前で待て連発してるのにどんどん入ってくる奴には困ったわ
ギオッゾ+ハンターラッシュのとこなんか電撃+グレネ+デコイ使い切って守りきったわ
ボーナス部屋立ててる奴は手伝ってやるからおとなしくしといてほしいもんだよ
守りながらTBとかソロよりはるかに難しくなるからw
→内容確認
|
ゲスト(2013/06/26 16:30:03)
|
【2ちゃんレス】
|
バイオハザード リベレーションズ UE Part5
|
- >>233
なるほど、最短ルート試してみる
>>235
メモが残ってたので参考までに
2000BP置いてある場所に居る早ギオッゾを残してカギを入手しないまま全てのレバーを作動
↓
歯車入手後、右の扉へ進み上から盾ハンター、ギオッゾ
(HPバーが見えないが部屋の右下に潜伏してるので電グレで)を倒す
↓
戻って左の扉へ進み、"再起動キーを入手後"に残していた早ギオッゾを倒す
これでハンターが一匹ずつ来てくれるのでかなり安全
↓
ハンター殲滅後はカギ部屋へ(途中トラコン1匹)。部屋では余ってるグレネード類を惜しまず投入
↓
橋へ戻ってハシゴを下って部屋に入り、下から拳トラコンと早ハンターを倒す
ただ早ハンターは攻撃ヒット後にaimしにくくなるので、手間が嫌なら登って倒した方がいいかも
↓
橋に戻ってギオッゾ3匹を倒し、そのまま進んでキーをブスリ
武器はライフル(M401スピードショットがオススメ)かアサルトライフルにオートショットで。
弾が無くなりそうならハンターラッシュで体術
→内容確認
|
ゲスト(2013/06/20 23:30:03)
|