トラコ 攻略情報

ウィ鬼ペディア、鬼の知恵袋、2ちゃん情報内をフリーワードで検索できます。

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
>>172
最後まで続けるべきなんだろうけど、
トラコやプロムの犬なんかに突っ込まれた日には…orz
後は一日にそう何度も出来ないけど、
失敗したらひたすらリスタート繰り返しで惰性的になってしまって、
暫くGSTBはお休みにしておこうかと思ってるところだよw

客室は安定してきたが、船橋がどうも安定しないんだよな。
サイドデッキ経由で階段下で迎え撃ったり、
ドア開け利用しながらが多いのかな?

気分転換にWantedでもこなすか…

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/13 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
B船橋は階段下で安定だと思うけどなぁ
湧く順番はほぼ固定だからグレランフリーズ怖ければピンサー倒した直後に電グレ投げて置けばいいと思う。ピンサー後に湧かなくても左上から来る素トラコの後には湧く。エイム上手い人とかSG持ち込んでる人なら電グレいらないかもね
後は適度にドア出入りして1体づつ相手してけば簡単だよ

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/13 06:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
パルスは目の前に投げても影響ないのに電グレは近いと自分も痺れて操作不能とかホンマしょうもない作り方しよるな。自分で投げた兵器を自分で喰らう仕様とか、いい加減にやめろよボンクラがぁ〜ゲームやろがぁ。
自分で投げた兵器自分で喰らうとか、あほ仕様やんけw作った奴は中途半端なことしよる。もうパルスも目の前に投げたら自分も気絶する仕様にしろ。

あと、こっちの弾はヒット判定ならんくせにコーンのロケットパンチだけは柵とか壁をすり抜けて飛んできてダメージ喰らう。ちゃんと作れよバカプコン。研究施設作り直せ。

ドアの前の梯子のある壁の所に陣取ってプレイしてたら壁すり抜けてトラコンのロケットパンチ飛んできやがる。
もう一度いう。研究施設作り直せよバカプコン。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/12 09:30:02)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part35
パターン化が重要、安定第一のGSTBに不確定要素の相方とか逆に嫌だわ。余程親身にやってくれるフレならともかく
達成直前は船内は客室の犬とハンターさえ越えれば9割方甲板まで行けてたなぁ
客室と甲板は運が絡むね。特に犬。アビスTB挑戦中はトラコ嫌いだったけどGSで犬が大嫌いになった

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/12 02:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
船倉なんで運が絡むのかと思ったら、渡り廊下?みたいなとこに立ってるトラコがハシゴ昇った時に気付くパターン、気付かないパターンがランダムで混ぜられてんだなこれ…クソすぎる
いつもどおりに拳の方通ってエレベーター篭った時に同じ配置でもまだ後ろ向いてる時と既にこっちに狙い定めてる時がある

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 21:30:05)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>917
ABどっちでやってるか分からんけどBなら湧く順番ある程度決まってるから上スカルの湧く直前の敵をグレラン付きの武器で倒してスカル湧いたら電グレラン瞬殺で安定
階段下のピンサー、または左上から来るトラコの後に湧く事が多い。Aは知らん

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
あそこもドアハメ出来るのか。知らんかった。でも素ピンサーやトラコはともかくスカルやら王冠付きをナイフで倒すのはダルいなぁw

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
>>913俺はトラコンと犬が鬼門。船首も先に出来たらやる気でるんだよな。

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 15:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
A下階書庫ハンター二匹部屋で引っかき・トンネルフグ・船橋で入り直したのにトラコ一匹気付いてる
船倉ハシゴコーン・研究上層でうっかりチャンク連鎖してトラコが近くに二匹でダメ…うーんこの

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 09:30:03)

【2ちゃんレス】
【PS3】バイオハザードリベレーションズUE Part34
A下階書庫ハンター二匹部屋→一秒も待たずにすぐに部屋に入って左側ハンターをすぐに気づかせて右のハンターが気づく前に倒す。(ライフルHSで余裕)
火力的に無理なら一秒も待たずに部屋に入る事でハンターの配置・歩く方向が確定されるから後は色々工夫。
フグは必ず銃で一発撃ってから確実に近づいて斬る。
船橋トラコ→ヘッドホンして音を良く聞き、距離から計算して回避を入力する。SGがあるならあえて撃たせて骨をかき消すのも○。
船倉コーン→食らうタイミングを測り、そこから0.1秒ずつずらして登るを繰り返す
研究→うっかりしない。必ず一匹ずつ倒す

 

→内容確認

ゲスト(2013/10/11 09:30:03)